芳根京子さん主演のドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』
視聴者からは『ロケ地になった病院はどこ?』『ドラマに出てくる居酒屋の撮影場所は?』など、ドラマのロケ地に関する疑問が挙がっています。
そこでこの記事では、ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の全話のロケ地や撮影場所、そしてエキストラ情報をまとめていきます!
![](https://doramalocation.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/01/766f6caf301abd56fb5f6f3528d3bce5-300x158.png)
【まどか26歳研修医やってます】病院のロケ地はどこ?
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の舞台である「清桜総合病院」のロケ地は、「日本医科大学付属病院」と「千葉大学医学部附属病院」の2つの病院で撮影されています。
病院の外観のロケ地は東京都文京区の由緒ある「日本医科大学付属病院」、内観のロケ地は千葉県の「千葉大学医学部附属病院」が使用されています。
日本医科大学付属病院
『まどか26歳、研修医やってます!』で清桜総合病院の外観として使用されている病院は東京都文京区にある日本医科大学付属病院です。
まどかたち研修医5人が初出勤で歩いていた印象的な病院脇の坂道シーンや、救急患者搬送時に映る屋上ヘリポートなど、ドラマの重要なシーンが撮影されています。
- 住所:〒113-8603東京都文京区千駄木1丁目1−5
- アクセス:
- 東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩5分
- JR山手線「西日暮里駅」から徒歩12分
- 都営バス「千駄木駅前」から徒歩3分
- タクシー利用:JR「日暮里駅」から約5分(850円程度)
千葉大学医学部附属病院
ドラマの中心となる病院内のシーンは、全て『千葉大学医学部附属病院』がロケ地になっています。
まどかがメロンパンを食べていた印象的なロビーシーンや、研修医たちが奔走する廊下など、室内の撮影に使用されました。
- 住所:〒260-8677千葉県千葉市中央区亥鼻1丁目8−1
- アクセス:
- JR総武線「千葉駅」東口から市営バス「千葉大医学部附属病院」行き15分
- 京成千葉線「千葉中央駅」から徒歩15分
- タクシー利用:JR「千葉駅」から約10分(1,500円程度)
なんとこちらの病院、『Doctor-X』や『ミステリと言う勿れ』など、話題作のロケ地としても有名なんです。
【まどか26歳 研修医やってます】居酒屋ロケ地まとめ
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』では居酒屋のロケ地が毎回登場します。
以下でロケ地となった居酒屋をまとめました!
登場回 | 居酒屋名 |
---|---|
第2話 | もつ焼 元希 居酒屋 たつみや |
第3話 | タイ屋台999日比谷店 |
第4話 | フットニック 恵比寿店 |
第5話 | 太陽食堂 代田橋店 |
【まどか26歳 研修医やってます】ロケ地 1話
人気沸騰中のドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』のロケ地をご紹介します!
研修医たちの寮や、まどかたちが歩く表参道など、ドラマの世界を体験できる素敵なスポットばかりなので、詳しく見ていきましょう!
青果ミコト屋
まどかたち研修医の共同生活の舞台となる「清桜総合病院 みどり寮」の外観ロケ地は横浜市にある『青果ミコト屋』です。
実は自然栽培の野菜を専門に扱う青果店で、お客さん自身が野菜を量って購入できる珍しいシステムを採用しているんですよ。
- 住所:〒227-0042神奈川県横浜市青葉区梅が丘7番
- 営業時間:月火水金土日(木曜定休)
- 11時00分~18時00分
- 料金:なしなら削除
- アクセス:
- 東急田園都市線「藤が丘駅」から徒歩15分
- 「藤が丘駅」北口から東急バス「梅が丘団地」行き7分
- タクシー利用:「藤が丘駅」から約5分(1,000円程度)
横浜スタジアム
『まどか26歳、研修医やってます!』で、まどかと恋人の直人(渡邊圭祐)がベイスターズの試合を観戦したロケ地は『横浜スタジアム』です。
- 住所:〒231-0022 神奈川県横浜市中区横浜公園
- 営業時間:曜日を書く
- 営業時間を書く
- 料金:なしなら削除
- アクセス:
- JR根岸線「関内駅」南口から徒歩5分
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」1番出口から徒歩5分
- タクシー利用:JR「横浜駅」から約10分(1,500円程度)
プロ野球チーム・横浜DeNAベイスターズの本拠地として知られる野球場で、2023年にリニューアルされた開放的な雰囲気の中、二人の心温まるシーンが撮影されました
NTT中央研修センタ「レストラン 桜」
まどかたちが昼食をとっている病院の食堂はNTT中央研修センタ「レストラン 桜」がロケ地になっています。
第1話のラストでまどかが心臓マッサージをした場所は、同じNTT中央研修センタの宿泊棟です。
- 住所:〒182-0004 東京都調布市入間町1丁目44
- アクセス:
- 小田急線新宿駅より成城学園前駅、成城学園前駅より小田急バスで約10分
- 京王線新宿駅より仙川駅、徒歩約20分
キアズマ珈琲
健斗(吉村界人)と萌(小西桜子)が出勤前にコーヒーをテイクアウトしたカフェのロケ地は豊島区にある『キアズマ珈琲』です。
築100年以上の古民家をリノベーションした趣のある建物で、もうひとつのロケ地・鬼子母神表参道のすぐそばにあるんです^^
- 住所:〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷3-19-5
- 営業時間:月火木金土日(定休日水曜)
- 10:30~19:00
- 料金:1 人あたり ¥1~1,000
- アクセス:
- 東京メトロ副都心線「雑司が谷駅」2番出口から徒歩3分
- 都電荒川線「鬼子母神前駅」から徒歩2分
- タクシー利用:池袋駅から約7分(1,200円程度)
観光案内所を兼ねた地域密着型のコーヒースタンドで、雑司が谷の歴史や文化を感じられる憩いの場所として地元でも人気です!
鬼子母神表参道
研修医たちの歩きシーンや、菅野先生のランニングシーンが撮影されたロケ地は東京都豊島区にある『鬼子母神表参道』です。
ケヤキ並木が美しい商店街で、国の有形文化財「砂金家長屋」など、レトロな雰囲気を楽しめます。
- 住所:〒171-0032東京都豊島区雑司が谷3丁目19番
- 営業時間:曜日を書く
- 営業時間を書く
- 料金:なしなら削除
- アクセス:
- 東京メトロ副都心線「雑司が谷駅」3番出口から徒歩5分
- 都電荒川線「鬼子母神前駅」から徒歩3分
- タクシー利用:池袋駅から約7分(1,200円程度)
グッドモーニングカフェ 中野セントラルパーク店
まどかと千冬が、手塚冴子先生と夕食を食べたカフェは『グッドモーニングカフェ 中野セントラルパーク店』です。
中野四季の森公園に面した緑豊かなロケーションで、開放的なテラス席が魅力的なお店。
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/37099dbf3f9b6857aa99bdf8d4655262-1024x662.png)
- 住所:〒164-0001東京都中野区中野4丁目10-2 1F
- 営業時間:定休日:施設に準ずる
- [平日]11:00-22:00(20:30 l.o.)
- [土日祝日]8:30-22:00(20:30 l.o.)
- 料金:1 人あたり ¥1,000~2,000
- アクセス:
- JR中央線・総武線「中野駅」北口から徒歩5分
- 東京メトロ東西線「中野駅」から徒歩6分
- タクシー利用:新宿駅から約10分(1,500円程度)
『silent』など他の人気ドラマでも使用された、話題のロケ地です。
NTT中央研修センタ宿泊棟
ドラマ第1話の重要なシーン、まどかが病院の外で心臓マッサージに奮闘していたロケ地は『NTT中央研修センタ宿泊棟』なんです。
この研修センターは、都内とは思えないほど広大な敷地を持つ施設で、約400室の宿泊棟と250名収容の研修室を備えています。
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/01/3-150x150.png)
病院じゃなかったんだ…!
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/d-01.jpg)
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/d-01.jpg)
- 住所:〒182-0004 東京都調布市入間町1丁目44
- アクセス:
- 小田急線新宿駅より成城学園前駅、成城学園前駅より小田急バスで約10分
- 京王線新宿駅より仙川駅、徒歩約20分
中庭を囲むように4つの棟が配置された特徴的な建物で、ドラマのシーンでもその独特な雰囲気が印象的でした。
【まどか26歳 研修医やってます】ロケ地 2話
ドラマ【まどか26歳 研修医やってます!】の2話で登場したロケ地をまとめていきます!
1話に引き続き、2話でも登場したロケ地は以下の通りです!
- まどからが勤務する清桜総合病院の外観:日本医科大学付属病院
- 清桜総合病院の院内:千葉大学医学部附属病院
- まどからが共同生活する「みどり寮」の外観:青果ミコト屋
- まどかと砂田が野球観戦した会場:横浜スタジアム
- 清桜総合病院の食堂:NTT中央研修センタ「レストラン 桜」
- 寮と病院の間の通勤道:鬼子母神表参道
- ラストで登場した茶色の病院ぽい建物:NTT中央研修センタ宿泊棟
2話で初登場したロケ地を以下でまとめていきます!
もつ焼 元希
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第2話の冒頭で、まどかと直人が行ったベイスターズファンの居酒屋のロケ地は『もつ焼 元希』です。
- 住所:東京都千代田区神田鍛冶町3-5-4
- アクセス:
- 東京メトロ銀座線【神田駅】4番出口より徒歩2分
- JR中央線ほか【神田駅】北口より徒歩3分
まどか26歳
— もしもしイサGメン (@JFsajikun_) January 21, 2025
冒頭からベイスターズの応援とベイスターズファンが集う居酒屋🤭 pic.twitter.com/L3Z9lPTHQV
鮨ぎん くさびや別邸
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第2話で、まどかが初執刀後に西山先生らと訪れたお寿司屋のロケ地は「鮨ぎん くさびや別邸」です。
めちゃめちゃ高そう&美味しそうなお寿司屋さんでした!
まどかも無事に手術を終えておいしかったことでしょうね^^
- 住所:〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目18−9 ニューライフビル
- 営業時間:月曜定休
- 11時30分~14時30分
- 17時30分~21時30分
- 料金:2,000~¥9,999
- アクセス:
- 東急田園都市線たまプラーザ駅徒歩8分
都道435号線の歩道
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第2話で、お寿司屋を出たまどかと菅野先生が歩いていた歩道のロケ地は都道435号線の歩道です。
まどかの口をエアーで押さえる菅野先生!可愛かったですね〜!
iU情報経営イノベーション専門職大学 墨田キャンパス3F「Presentation Room」
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第2話で、まどかがカンファのプレゼンをした撮影場所はiU情報経営イノベーション専門職大学墨田キャンパス3Fの「Presentation Room」です。
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/iupresentationroom.jpg.webp)
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/iupresentationroom.jpg.webp)
まどか2回目のプレゼンで執刀医を勝ち取っていましたね。
- 住所:〒131-0044 東京都墨田区文花1丁目18−13
- 営業時間:土日定休
- 9時00分~18時00分
- 料金:1 人あたり ¥1,000~2,000
- アクセス:
- 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩約10分
- 都営大江戸線「清澄白河駅」から徒歩約10分
LYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELS「CLANN BY THE RIVER
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第2話で、まどかと直人が話をしていたレストランのテラスはLYURO 東京清澄 by THE SHARE HOTELSのレストラン「CLANN BY THE RIVER」です。
- 住所:〒135-0024 東京都江東区清澄1丁目1−7 「LYURO 東京 清澄 by THE SHARE HOTELS」2F 清澄リバーサイドビル
- 営業時間:定休なし
- 7時00分~22時00分
- 料金:1 人あたり ¥1,000~2,000
- アクセス:
- 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩約10分
- 都営大江戸線「清澄白河駅」から徒歩約10分
蓬莱橋歩道橋の階段
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第2話で、直人がまどかと電話で話をしていた階段のロケ地は蓬莱橋歩道橋の階段です。
- 住所:東京都港区
- アクセス:
- 新橋駅の1C口から徒歩約8分
- 最寄りのバス停「浜離宮前」から徒歩約4分
日本医科大学付属病院の屋上ヘリポート
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第2話のラストシーンでまどかが直人と電話で話をしていたヘリポートは日本医科大学付属病院の屋上ヘリポートです。
- 住所:〒113-8603東京都文京区千駄木1丁目1−5
- アクセス:
- 東京メトロ千代田線「千駄木駅」から徒歩5分
- JR山手線「西日暮里駅」から徒歩12分
- 都営バス「千駄木駅前」から徒歩3分
- タクシー利用:JR「日暮里駅」から約5分(850円程度)
居酒屋たつみや
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第2話で、まどかが消化器外科の先生たちと飲み会をした居酒屋のロケ地は目黒にある『居酒屋たつみや』です。
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/92c53b2cb4f02d38f0234ac8e21e2d34-1024x633.png)
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/92c53b2cb4f02d38f0234ac8e21e2d34-1024x633.png)
この居酒屋は他のドラマでもよくロケ地として使われているようです。
最近では「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」のロケ地として使われていました。
- 住所:東京都目黒区下目黒1-2-22 セザール目黒1F
- 営業時間:日曜定休
- 17時00分~23時00分
- 料金:1 人あたり ¥4,000~5,000
- アクセス:
- JR 目黒駅 西口 徒歩2分
- 東急目黒線 目黒駅 徒歩2分
【まどか26歳 研修医やってます】ロケ地 3話
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第3話で登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、3話でも登場したロケ地は以下の通りです!
- まどからが勤務する清桜総合病院の外観:日本医科大学付属病院
- まどからが勤務する清桜総合病院の院内:千葉大学医学部附属病院
- まどからが共同生活する「みどり寮」の外観:青果ミコト屋
- 砂田が野球観戦した会場:横浜スタジアム
- 清桜総合病院の食堂:NTT中央研修センタ「レストラン 桜」
- 寮と病院の間の通勤道:鬼子母神表参道
3話で初登場したロケ地を以下でまとめていきます!
タイ屋台999日比谷店
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第3話で、まどかが手塚先生(木村多江)と言ったタイ料理屋のロケ地は『タイ屋台999日比谷店』です。
- 住所:〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目7 日比谷グルメゾン
- 営業日:12/31-1/1定休
- 11:30〜23:30
- アクセス:
- 日比谷駅より徒歩6分
- 有楽町駅から徒歩8分
撮影場所となった日比谷店は駅から徒歩6分なので立地も良いですね。
西山先生が飲んでいたバケツに入ったドリンクが人気のタイ料理屋さん。
リーズナブルな価格設定とタイの屋台風の内装で人気のお店です!
かねつき通り
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第3話で、まどかが砂田と人力車で通った道のロケ地は川越の『かねつき通り』です。
ちょうど菓匠右門 時の鐘店の前を通る瞬間が撮影されていましたね。
- 住所:〒350-0063 埼玉県川越市幸町15−13付近
- アクセス:
- 西武新宿線 本川越駅から徒歩約15分
人力車は『人力車いつき屋』で1区間(10分)3,000円から予約出来るので、ロケ地巡りもばっちりできますね。
その後『朝田山 行傳寺』の前の道も二人で歩いていました。
川越ガラス工房BLUE MOON
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第3話で、まどかと砂田がデートで訪れたガラス細工のお店のロケ地は川越にある『川越ガラス工房BLUE MOON』です。
- 住所:〒350-0065 埼玉県川越市仲町10−13
- 営業時間:水曜定休
- 10時00分~18時00分
- アクセス:
- 小田急小田原線「喜多見駅」南口から徒歩約19分
- 「喜多見住宅」バス停から徒歩約3分
ガラス吹き体験がひとり4000〜5000円ほどでできる工房です。
まどかたちはガラスの飾り付け?を体験していましたね!
慶元寺
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第3話で、手塚先生(木村多江)が患者のお通夜に行ったお寺のロケ地は世田谷区にある『慶元寺』です。
- 住所:〒157-0067 東京都世田谷区喜多見4丁目17−1
- アクセス:
- 小田急小田原線「喜多見駅」南口から徒歩約19分
- 「喜多見住宅」バス停から徒歩約3分
【まどか26歳 研修医やってます】ロケ地 4話
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第4話で登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、4話でも登場したロケ地は以下の通りです!
- まどからが勤務する清桜総合病院の外観:日本医科大学付属病院
- まどからが勤務する清桜総合病院の院内:千葉大学医学部附属病院
- まどからが共同生活する「みどり寮」の外観:青果ミコト屋
- 砂田が野球観戦した会場:横浜スタジアム
- 清桜総合病院の食堂:NTT中央研修センタ「レストラン 桜」
- 角田先生が院内の人々と話していた屋外通路:NTT中央研修センタ宿泊棟
- 寮と病院の間の通勤道:鬼子母神表参道
4話で初登場したロケ地を以下でまとめていきます!
フットニック 恵比寿店
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第4話で、まどかと直人がベイスターズの野球を観戦したパブのロケ地は『フットニック 恵比寿店』です。
- 住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目11−2 アサヒビル 1F
- 営業時間:
- 15時00分~0時30分
- アクセス:
- 東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】徒歩2分
- JR山手線他【恵比寿駅】徒歩1分
普段はサッカーチームのユニフォームがディスプレイされているスポーツバーです。
ドラマの撮影のためにベイスターズ仕様にされたようですね!
まどかと手塚先生が昼食を食べた屋外広場
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第4話で、まどかと直人が手塚先生が昼食を食べた屋外広場のロケ地はまだわかっていません。
シーン的には病院のシーンだったので、千葉大学医学部附属病院か日本医科大学付属病院のどちらか可能性がありますが、別の撮影場所が使われているかもしれません。
情報お持ちの方はご連絡ください。
泌尿器科の患者夫婦が喧嘩したホール
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第4話で、泌尿器科の患者夫婦が喧嘩したホールのロケ地もまだわかっていません。
情報お持ちの方はご連絡ください。
【まどか26歳 研修医やってます】ロケ地 5話
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第5話で登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、5話でも登場したロケ地は以下の通りです!
- まどかと直人がベイスターズの野球を観戦したパブ:『フットニック 恵比寿店』
- まどからが勤務する清桜総合病院の外観:日本医科大学付属病院
- まどからが勤務する清桜総合病院の院内:千葉大学医学部附属病院
- まどからが共同生活する「みどり寮」の外観:青果ミコト屋
- 砂田が野球観戦した会場:横浜スタジアム
- 清桜総合病院の食堂:NTT中央研修センタ「レストラン 桜」
- 角田先生が院内の人々と話していた屋外通路:NTT中央研修センタ宿泊棟
- 寮と病院の間の通勤道:鬼子母神表参道
5話で初登場したロケ地を以下でまとめていきます!
太陽食堂 代田橋店
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第5話で、まどかと菅野先生がイブに行った居酒屋のロケ地は「太陽食堂 代田橋店」です。
炭火で焼く焼き鳥が超美味しそうでしたね!
お店の雰囲気もお酒好きにはたまらない感じでした^^
- 住所:〒156-0041 東京都世田谷区大原2丁目24−23 金子ビル
- 営業時間:
- 17:00 – 00:00
- 料金:1 人あたり ¥2,000~3,000
- アクセス:
- 京王線:代田橋駅北口から徒歩約3分、甲州街道沿い
Milpa広場(大森銀座商店街)
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第5話で、翔と桃木がイブに飲んでいた広場のロケ地は大森銀座商店街にある「Milpa広場」です。
- 住所:〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目26 お地蔵様通り
- アクセス:
- JR大森駅東口から徒歩約5分
ラ・カンサトゥール
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』第5話で、萌と千冬がイブに行ったレストランのロケ地は「ラ・カンサトゥール」です。
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/02/img02.jpg)
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/02/img02.jpg)
Googleでは4.5獲得のとても評判の良いフレンチのお店です!
- 住所:〒141-0001 東京都品川区北品川6丁目7−29
- 営業時間:定休日:毎週日曜日・月曜ランチ
- ランチ 11:30~15:00
- ディナー 18:00~22:00
- アクセス:
- JR・京急品川駅(高輪口)より徒歩で15分
- JR大崎駅(南改札口を出て新東口)より徒歩で10分
【まどか26歳 研修医やってます!】エキストラ情報
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』のエキストラの撮影場所は東京都内や千葉県内、埼玉県内で行われていました。
主な撮影スケジュールです。
12月の撮影:
・12月17日:TBS緑山スタジオ(神奈川県横浜市)
・12月18日:東京都墨田区、東京都江東区
1月の撮影:
・1月10日:
東京都品川区北品川
東京都江東区富岡
TBS緑山スタジオ(神奈川県横浜市)
・1月12日:TBS緑山スタジオ(神奈川県横浜市)
・1月13日:千葉県千葉市中央区
・1月15日:千葉県船橋市
主な撮影場所は以下の3エリアに集中しています。
- TBS緑山スタジオ(神奈川県横浜市):病院内のシーン
- 千葉エリア(千葉市・船橋市):病院外観や研修医寮のシーン
- 東京都内(墨田区・江東区・品川区):日常生活シーン
\ 第2話 1月21日火曜よる10時/
— 《まどか26歳、研修医やってます!》︎・1月期火曜ドラマ【公式】 (@madoka26_tbs) January 15, 2025
🩺『まどか26歳、研修医やってます!』📚
今日は仕事終わりに #ベイスターズ 観戦⭐️
沢山のエキストラの方に
ご協力いただきました⚾️🎬
砂田との関係に気になっている皆さん!
第2話以降も描かれるので是非第1話を
おかわりしてお待ちください🔗#火曜ドラマ… pic.twitter.com/9n4HqBwWr4
全ての撮影で季節設定は秋〜冬、一部クリスマスシーンもあり、1日あたり最大40名以上のエキストラの方が参加されています。
![](https://doramalocation.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://doramalocation.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
【まどか26歳 研修医やってます!】病院ロケ地はどこ?居酒屋など撮影場所まとめ
この記事ではドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』の全話のロケ地、撮影場所やエキストラ情報をまとめました。
まどかが研修医として働く病院のロケ地は『日本医科大学附属病院』と『千葉大学病院』です。
病院の外観や、勤務医室、オペ室など、シーンごとに異なる病院で撮影されているようです!
また、まどかたち研修医の5人が住むみどり寮の外観は『青果ミコト屋』で撮影されています。
ツタが建物全体を覆っていてとてもおしゃれですよね!!
ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』のロケ地は、医師という仕事から離れ、リラックスした日常を描くのにふさわしい庶民的な場所が多く登場します。
また、エキストラ募集情報を参考にすると、東京都内のほか、埼玉県川越市、千葉県千葉市、船橋市などで撮影が行われています!
これらのロケ地情報を知ることで、ドラマをより楽しむことができますね。
実際にロケ地を訪れる際は、マナーを守って作品の魅力を体感してみてください!
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/01/766f6caf301abd56fb5f6f3528d3bce5-300x158.png)
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/01/766f6caf301abd56fb5f6f3528d3bce5-300x158.png)