2025年1月スタートのドラマ『問題物件』!
毎回問題のある物件が登場するこのドラマについて、「物件のロケ地はどこ?」「撮影場所は実在する物件なの?」など、題材になった物件のロケ地について疑問が上がっています。
また、ドラマのエキストラの撮影場所や撮影時期についても気になりますよね。
そこでこの記事では、ドラマ『問題物件』の全話のロケ地・撮影場所やエキストラ情報についてまとめていきます!
ドラマファンはぜひ最後までご覧ください!

『問題物件』ロケ地 1話
ドラマドラマ『問題物件』第1話の主要な舞台となった「借りたら必ず死ぬ部屋」のロケ地は、『ル・ブール』というアパートです。

ル ブール
ドラマ『問題物件』第1話の舞台となった恵美子が調査に行ったグランドハウス、そして犬頭光太郎が重機を操縦してやって来たロケ地は、『ル ブール』です。
- 住所:神奈川県横浜市青葉区藤が丘1丁目20番
- アクセス:
- 田園都市線「藤が丘駅」より徒歩圏内
鎌倉山の一軒家スタジオ
ドラマ『問題物件』で大島雅弘が住む家のロケ地は、『鎌倉山の一軒家スタジオ』です。
ここは住所非公開です。
豪華で静かな場所にある素敵な一軒家です!
- 住所:神奈川県鎌倉市(非公開)
港北ファミールハイツ付近のバス停
ドラマ『問題物件』第1話で若宮恵美子が物件情報を見ながら立っていたロケ地は、『港北ファミールハイツ1号棟の東側付近のバス停』です。
- 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎南1丁目3番
- アクセス:
- 市営地下鉄ブルーライン「センター南駅」から徒歩圏内
みなとみらいグランドセントラルタワー
ドラマ『問題物件』第1話で恵美子が訪れた大島不動産販売の本社ビルのロケ地は、『みなとみらいグランドセントラルタワー』です。
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6番
- アクセス:
- みなとみらい線「新高島駅」より徒歩圏内
御苑フラワーマンション
ドラマ『問題物件』第1話で犬頭光太郎が恵美子を待っていたロケ地は、『御苑フラワーマンションの前』です。
- 住所:〒162-0067 東京都新宿区富久町16−9
- アクセス:
- 都営大江戸線「新宿西口駅」より徒歩圏内
sleeping tokyo.studio
ドラマ『問題物件』第1話で犬頭と恵美子が相田英司と志田清美に会ったロケ地は、『sleeping tokyo.studioのGARAGE/LOFT』です。
- 住所:〒162-0067 東京都新宿区富久町16−9
- アクセス:
- 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」から徒歩約8分
Coffee Lounge Joy
ドラマ『問題物件』第1話で犬頭と恵美子が有村次郎と話をしたロケ地は、『Coffee Lounge Joy』です。
- 住所:〒111-0032 東京都台東区浅草3丁目37−6
- 営業時間:日曜定休
- 8時30分~18時00分
- 料金:1 人あたり ¥1~1,000
- アクセス:
- 東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩約7分
- つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩約10分
笹野台戸建てBスタジオ
ドラマ『問題物件』第1話で犬頭と恵美子が樽水陽の交際相手だった渡辺栄子に会いに行った家のロケ地は、『笹野台戸建てBスタジオ』です。
- 住所:神奈川県横浜市旭区笹野台3丁目60番
- アクセス:
- 三ツ境駅から徒歩で約10分程度
花と緑の散歩道
ドラマ『問題物件』第1話で恵美子が雅弘と電話で話しているときに犬頭が消えたロケ地は、神奈川県にある『花と緑の散歩道』です。
- 住所:〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目19
- アクセス:
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「中川駅」から徒歩約1分
iki Roastery & Eatery
ドラマ『問題物件』第1話で恵美子がビールを飲んでいたロケ地は、『iki Roastery & Eatery』です。
- 住所:〒135-0006 東京都江東区常盤1丁目4−7
- 営業時間:不定休
- 月-金 8:00 AM – 5:00 PM
- 土,日 8:00 AM – 6:00 PM
- 料金:1 人あたり ¥1,000~2,000
- アクセス:
- 東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河」駅A1番出口より徒歩5分
何食べても美味しいと評判のカフェで、テイクアウトもできるそうですよ!
王禅寺ふるさと公園
ドラマ『問題物件』第1話で犬頭と恵美子が話をしていたロケ地は、『王禅寺ふるさと公園の多目的ひろば』です。
- 住所:〒215-0013 神奈川県川崎市麻生区王禅寺546
- アクセス:
- 小田急線新百合ヶ丘駅から小田急バス「新23」系統あざみ野駅行きで「裏門坂」下車
- 柿生駅から市営バス「柿04、溝17」系統で「梨木団地入口」下車
中野区立塔山小学校
ドラマ『問題物件』第1話で須貝森次が栄子を食事に誘おうとした学校のロケ地は、『中野区立塔山小学校の西門前』です。
- 住所:〒164-0011 東京都中野区中央1丁目49−1
- アクセス:
- 都営大江戸線「中野坂上駅」から徒歩約6分
- JR中央・総武線「東中野駅」西口(南)から徒歩約9分
虎ノ門琴平タワー
ドラマ『問題物件』第1話で大島高丸が片山芳光と電話で話をしていた社長室のロケ地は、『虎ノ門琴平タワー内の部屋』です。
- 住所:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目2−8
- アクセス:
- 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」から徒歩約3-4分
- 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」から徒歩約2分
琴平タワー敷地内の神社には、平日の昼間でもいつも賑わっています。
超高層ビルの下には金刀比羅神社があり、ビル入口と神社の敷地が一帯となっています。
『問題物件』ロケ地 2話
ドラマ『問題物件』第2話で登場した「ポルターガイストが起きる部屋」のロケ地は『モンパルテ川口』です。
第1話に引き続き、第2話でも登場したロケ地は以下の2箇所です。
- 有村が犬頭からの電話を受けたシーン:「Coffee Lounge Joy」
- 恵美子が大島不動産販売の前社長のことを調べていたシーン:「iki Roastery & Eatery」
ここからはドラマ『問題物件』第2話で初登場したロケ地です!
モンパルテ川口
ドラマ『問題物件』第2話の舞台となったポルターガイストが起こる部屋、「センチュリー鶴久五反田」のロケ地は、『モンパルテ川口』です。
- 住所:〒334-0003 埼玉県川口市坂下町1丁目8−16
- アクセス:
- 埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷駅」から徒歩約8分
仲町台商店街
ドラマ『問題物件』第2話でヘアサロンへ向かう犬頭と恵美子が歩いていたロケ地は、『仲町台1丁目32番と33番の間の仲町台商店街』です。
- 住所:〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目33
- アクセス:
- 横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅から徒歩約1-2分
ロンド ロワール
ドラマ『問題物件』第2話で犬頭と恵美子が滝野高の同僚の沼津久に話を聞いたロケ地は、『ロンド ロワール門前仲町美容室』です。
- 住所:〒135-0046 東京都江東区牡丹3丁目12−5 エムズスタイル 1F
- アクセス:
- 東京メトロ東西線門前仲町駅から徒歩約3分
南大橋
ドラマ『問題物件』第2話で襲ってきた田中和也たちを犬頭が撃退したロケ地は、『南大橋の下』です。
- 住所:東京都北区岸町2丁目3番
Think 1号館
ドラマ『問題物件』第2話で犬頭が立っていたマンションから見える屋上のロケ地は、『Think 1号館の屋上』です。
- 住所:〒210-0855 神奈川県川崎市川崎区南渡田町1−10
- アクセス
- JR鶴見線「浜川崎駅」から徒歩約3分
帽子会館
ドラマ『問題物件』第2話で恵美子が最初に訪れたロケ地は、『帽子会館』です。
- 住所:〒111-0053 東京都台東区浅草橋5丁目25−7 帽子会館ビル
- アクセス
- JR総武線「浅草橋駅」から徒歩約6分
- 都営地下鉄浅草線「浅草橋駅」から徒歩約6分
林ビル
ドラマ『問題物件』第2話で恵美子が訪れたベンムラーマンションのロケ地は、『林ビルの前』です。
- 住所:〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5丁目50−50
- アクセス
- JR日暮里駅南改札口から徒歩約1分
- 日暮里・舎人ライナー 日暮里駅から徒歩約3分
金子西日暮里ビル
ドラマ『問題物件』第2話で、警察官が恵美子に犬頭のスマートフォンを渡したロケ地は、『金子西日暮里ビル』です。
- 住所:〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5丁目15−12
- アクセス
- JR山手線「西日暮里駅」から徒歩約2-3分
けやき広場
ドラマ『問題物件』第2話で、犬頭が歩いていた、そしてベンチに座った犬頭の前を散歩中の犬たちが通ったロケ地は、世田谷区にある『けやき広場』です。
- 住所:〒158-0098 東京都世田谷区上用賀2丁目3−4
- アクセス
- 小田急線経堂駅から徒歩約20分
- 東急バスまたは小田急バスの「農大前」バス停下車、徒歩約2分
この撮影場所は、馬事公苑の正面口から広がる広場で、季節に合わせたイベントや子ども逹に人気のマルシェを開催している場所です。
三信電機製作所工場
ドラマ『問題物件』第2話で犬頭が男性から話を聞いていた工場のロケ地は、横浜市にある『三信電機製作所工場の前』です。
- 住所:〒223-0057 神奈川県横浜市港北区新羽町1275
- アクセス
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「新羽駅」から徒歩約3分
『問題物件』ロケ地 3話
ドラマ『問題物件』第3話で登場した「ゴミ屋敷」のロケ地は、『東京都日野市万願寺3丁目にある一軒家』です。
また、前回に引き続き、第3話でも登場したロケ地は以下の2箇所です。
- 大島雅弘が住む家:鎌倉山の一軒家スタジオ
- 有村が犬頭からの電話を受けたシーン:「Coffee Lounge Joy」
- 恵美子が大島不動産販売の前社長のことを調べていたシーン:「iki Roastery & Eatery」
ここからは第3話で初登場したロケ地です!
東京都日野市万願寺3丁目の一軒家
ドラマ『問題物件』第3話の舞台となったゴミ屋敷のロケ地は、『東京都日野市万願寺3丁目の一軒家』です。
- 住所:〒191-0024 東京都日野市万願寺3丁目30付近
太田山公園
ドラマ『問題物件』第3話で犬頭と恵美子が訪れた「ほたるの坂公園」のロケ地は 『太田山公園』です。
- 住所:〒292-0044 千葉県木更津市太田2丁目16
studio mon上北沢スタジオ
犬頭と恵美子がクレーマーの伊藤明子に会いに行った家のロケ地は、『studio mon上北沢スタジオ』です。
- 住所:〒156-0057 東京都世田谷区上北沢3丁目19−13
池林房(ちりんぼう)
ドラマ『問題物件』第3話で犬頭と恵美子が町内会長の勝山和也に会いに行った店は新宿にある『池林房(ちりんぼう)』です。
- 住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目8−7 吉川新宿ビル 1階
- 営業時間:月曜日定休
- 17時00分~1時00分
- 料金:¥4,000~¥4,999
- アクセス
- 都営地下鉄新宿線【新宿三丁目駅】徒歩1分(地下通路C5出口利用)
- JR中央線ほか【新宿駅】東口 徒歩8分
新宿三丁目の老舗居酒屋といえばな有名店です。
メニューも幅が広く、フードもドリンクも充実している居酒屋です!
みなとみらいグランドセントラルタワーのロビー
ドラマ『問題物件』第3話で、片山が恵美子に電話をしたロケ地は『みなとみらいグランドセントラルタワーのロビー』です。
- 住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目6−2
- アクセス
- みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩2分
- JR「横浜」駅から徒歩11分
『問題物件』ロケ地4話
ドラマ『問題物件』第4話で登場した、水の呪いがかかったマンションのロケ地は千葉県流山市の『ロイヤルサンコート』でした。
第3話に続き、第4話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 大島雅弘が住む家:鎌倉山の一軒家スタジオ
- 犬頭と恵美子が有村と会っていたシーン:「Coffee Lounge Joy」
- 恵美子が犬頭に雅弘のことを聞けなかったと呟くシーン:「iki Roastery & Eatery」
- 大島高丸の社長室:「虎ノ門琴平ビル」
ここからは第4話で初登場したロケ地を紹介していきます!
ロイヤルサンコート
ドラマ『問題物件』第4話で水漏れが発生したマンション「サンドリアス」の外観のロケ地は、千葉県流山市『ロイヤルサンコート』が使われています。
- 住所:〒270-0161 千葉県流山市鰭ケ崎13−13−2
- アクセス:
- JR武蔵野線「南流山駅」から徒歩1分
- つくばエクスプレス「南流山駅」下車、徒歩7分
- 流鉄流山線「鰭ヶ崎駅」下車、徒歩5分
- 南流山駅からタクシーで約1分
南流山2号公園
マンションから出てきた恵美子と犬頭が話しながら歩いている公園のロケ地は、『南流山2号公園』です。
- 住所:〒270-0161 千葉県流山市鰭ケ崎12
- アクセス:
- JR武蔵野線「南流山駅」から徒歩1分
- つくばエクスプレス「南流山駅」下車、徒歩7分
- 流鉄流山線「鰭ヶ崎駅」下車、徒歩5分
- 南流山駅からタクシーで約1分
ロイヤルサンコートの目の前にある公園で、マンションの外観はこの公園から撮影されていますよ。
西河原自然公園
ドラマ『問題物件』第4話で恵美子が犬のハッピーと出会った公園のロケ地は、『西河原自然公園』です。
- 住所:〒201-0013 東京都狛江市元和泉2丁目34−20
- アクセス:
- 小田急線「和泉多摩川駅」から徒歩約10分
- 小田急線「和泉多摩川駅」からタクシーで約3分
園内には木造の東屋があり、犬仲間のマダムたちが集まっていましたね。
日向がハッピーを飼うことになり、譲り受けていたロケ地でもあります。
横浜市営地下鉄ブルーライン 中川駅前
黒づくめの男がバスを降りた場所のロケ地は、『横浜市営地下鉄ブルーライン 中川駅前』でした。
- 住所:〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1丁目1−1
バスの中で稲垣が黒づくめの男をスケッチしていた場所も、中川駅近くがロケ地となっていますよ。
フラグランス原
ドラマ『問題物件』第4話で黒づくめの男が目撃されていたマンション「パラゴーン」の外観のロケ地は、『フラグランス原』です。
- 住所:〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中2丁目21−1
- アクセス:
- JR南武線「武蔵中原駅」から徒歩5~8分
- JR南武線・東急東横線「武蔵小杉駅」から徒歩約20分
- JR南武線「武蔵中原駅」出口1からタクシーで約2分
レンガ造りの外観が特徴的なマンションで、これまでにもロケ地として使われた実績があります。
『問題物件』ロケ地5話
ドラマ『問題物件』第5話で登場した金縛りが起こる家のロケ地は、東京都町田市の『撮影スタジオ木曽邸』です。
また、前回に引き続き第5話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 大島雅弘が住む家:鎌倉山の一軒家スタジオ
- 有村が恵美子と犬頭を待っていたシーン:「Coffee Lounge Joy」
- 犬頭が立っていた大島不動産販売の本社ビル:「みなとみらいグランドセントラルタワー」
- 大島高丸と片山芳光が話していた大島不動産販売の社長室:「虎ノ門琴平ビル」
ここからはドラマ『問題物件』第5話で初登場したロケ地を紹介します!
撮影スタジオ木曽邸
ドラマ『問題物件』第5話の舞台となった「金縛りが起こる家」のロケ地は、町田市にある「撮影スタジオ木曽邸」です。

- 住所:東京都町田市(※所在地非公開)
- アクセス:
- JR横浜線「古淵駅」から徒歩20分
こちらのスタジオは住宅街の中にある一軒家のため、所在地非公開となっています。
綾瀬市城山公園駐輪場そばのゴミ集積所
ドラマ『問題物件』第5話で恵美子と犬頭が自治会長の三宅と出会ったゴミ集積所のロケ地は、「綾瀬市城山公園駐輪場そばのゴミ集積所」です。
- 住所:〒252-1127 神奈川県綾瀬市早川城山3丁目4
- アクセス:
- 相模鉄道本線「海老名駅」から相鉄バス「海老名駅北口」行きに乗車 「城山公園」バス停で下車して徒歩約3分
- 相模鉄道本線「海老名駅」からタクシーで約10分
三宅はこのゴミ集積所で、早朝から夜間まで住民のゴミ出しマナーや分別をチェックしていました。
綾瀬市城山公園 幼児広場
ドラマ『問題物件』第5話で恵美子が朝4時に犬頭を待っていた場所、恵美子と犬頭がブランコに乗っていたロケ地は、「綾瀬市城山公園 幼児広場」です。
- 住所:〒252-1127 神奈川県綾瀬市早川城山3丁目4
- アクセス:
- 相模鉄道本線「海老名駅」から相鉄バス「海老名駅北口」行きに乗車 「城山公園」バス停で下車して徒歩約3分
- 相模鉄道本線「海老名駅」からタクシーで約10分
城山こみち
ドラマ『問題物件』第5話で三宅がウォーキングをしていたロケ地は、「城山こみち」です。
- 住所:〒252-1127 神奈川県綾瀬市深谷12
- アクセス:
- 相模鉄道本線「海老名駅」から相鉄バス「海老名駅北口」行きに乗車 「城山公園」バス停で下車して徒歩約2分
- 相模鉄道本線「海老名駅」からタクシーで約10分
ラストで恵美子と歩いていた犬頭が突然消えた場所でもあります。
(有)中田商事不動産
ドラマ『問題物件』第5話で恵美子と犬頭が岡崎邸の前所有者について聞きにいった不動産会社のロケ地には、「(有)中田商事不動産」が使われていました。
- 住所:〒341-0033 埼玉県三郷市市助882−4
- 営業時間:水曜日・第3木曜日 定休
- 9:00~19:00(しばらくは17:00まで)
- アクセス:
- つくばエクスプレス「三郷中央駅」から徒歩12分
- つくばエクスプレス「三郷中央駅」からタクシーで約5分
ここで恵美子と犬頭は、前所有者が岡崎邸を手放した経緯を聞きました。
パークハウスC
ドラマ『問題物件』第5話で前所有者の息子・鈴木健斗が住んでいたアパートのロケ地は、横浜市にある「パークハウスC」でした。
- 住所:〒227-0051 神奈川県横浜市青葉区千草台31−3
- アクセス:
- 東急田園都市線「藤が丘駅」から徒歩14分
- 東急田園都市線「青葉台駅」から徒歩23分
- 東急田園都市線「青葉台駅」からタクシーで約5分
こちらは一般の賃貸物件なので、ロケ地巡りをされる場合は周辺への配慮をお願いします。
『問題物件』ロケ地6話
ドラマ『問題物件』第6話の火が出る部屋で登場した宗教団体「プリズマ光の会」が入居するマンションの外観のロケ地は、『上野毛マンションスタジオ』でした。
また、前回に引き続き第6話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 大島雅弘が住む家:鎌倉山の一軒家スタジオ
- 恵美子と犬頭が有村の情報を聞いていたシーン:「Coffee Lounge Joy」
- 犬頭が立っていた大島不動産販売の本社ビル:「みなとみらいグランドセントラルタワー」
- 大島高丸と片山芳光が話していた大島不動産販売の社長室:「虎ノ門琴平ビル」
ドラマ『問題物件』第6話で初登場したロケ地は以下の通りです。
上野毛マンションスタジオ
ドラマ『問題物件』第6話で新興宗教「プリズマ光の会」が入居するマンションの外観のロケ地は、『上野毛マンションスタジオ シャローム上野毛』です。

- 住所:〒158-0093 東京都世田谷区上野毛4丁目19−16 シャローム上野毛
- 営業時間:8:00~21:00(延長不可)
- アクセス:
- 東急大井町線「上野毛駅」から徒歩12分
- 東急田園都市線「用賀駅」から徒歩17分
- 東急田園都市線「二子玉川駅」から徒歩24分
スタジオになっているのはマンションの一部で、大部分は賃貸住宅として使われていますので、ロケ地巡りの際はご配慮お願いします。
占い処 すずらん
ドラマ『問題物件』第6話で犬頭が訪れた占いの館のロケ地は、『占い処 すずらん』です。
- 住所:住所:〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目3-5 諸井ビル201
- 営業時間:11:00~20:00(鑑定師によって異なる)
- アクセス:
- 東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」下車 、B2a出口から徒歩約4分
- 東西線・都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」下車 、A4出口から徒歩約4分
- JR中央線・総武線「飯田橋駅」下車、西口から徒歩約4分
- 新宿駅からタクシーで約15分
木更津港
ドラマ『問題物件』第6話で犬頭が相馬に会いに行った港のロケ地は、『木更津港』です。
- 住所:〒292-0831 千葉県木更津市富士見3丁目4−37
- アクセス:
- 「木更津駅」東口から徒歩約15分
- 「木更津駅」から「木更津駅東口」発「木更津港」行きのバスに乗車、終点下車して徒歩3分
- 東京駅からタクシーで約1時間20分
ここでは恵美子が自分で作った図面を犬頭に見せていたシーンも撮影されています。
シンボルプロムナード公園
ドラマ『問題物件』第6話で歩いていた恵美子が立ち止まった公園のロケ地には、『シンボルプロムナード公園』が使われています。
- 住所:〒135-0064 東京都江東区青海1丁目1
- アクセス:
- ゆりかもめ「新橋駅」発「台場駅」行き「東京テレポート駅」下車、徒歩5分
- 東京駅からタクシーで約20分
『問題物件』ロケ地7話
ドラマ『問題物件』第7話の部屋で登場した太平洋組の外観のロケ地は、『ニッキビル』でした。
また、前回に引き続き第7話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 大島雅弘が住む家:鎌倉山の一軒家スタジオ
- 恵美子と犬頭が有村の情報を聞いていたシーン:「Coffee Lounge Joy」
- 大島不動産販売の本社ビル:「みなとみらいグランドセントラルタワー」
- 大島不動産販売の社長室:「虎ノ門琴平ビル」
ドラマ『問題物件』第7話で初登場したロケ地は以下の通りです。
ニッキビル
ドラマ『問題物件』第7話で恵美子と犬頭が訪れた太平洋組の外観のロケ地は、『ニッキビル』です。
- 住所:〒192-0902 東京都八王子市上野町34-11
- アクセス:
- JR中央本線「八王子駅」から徒歩15分
- JR中央本線「西八王子駅」から徒歩16分
- JR中央本線「八王子駅」からタクシーで約5分
影向寺
ドラマ『問題物件』第7話で雅弘が犬太と出会ったお寺のロケ地は、『影向寺』です。
- 住所:〒216-0041 神奈川県川崎市宮前区野川本町3丁目4−4
- 営業時間:7:00~17:00
- アクセス:
- 武蔵小杉駅から東急バス・川崎市営バス「鷺沼・道中坂下・野川台公園」行き「影向寺」バス停から徒歩5分
- JR南武線「武蔵新城駅」・JR南武線・東急東横線「武蔵小杉駅」からタクシーで約10分
辰巳の森緑道公園
ドラマ『問題物件』第7話で猪俣が妻と共に犬の散歩をしていた並木道のロケ地は、『辰巳の森緑道公園』です。
- 住所:〒135-0053 東京都江東区辰巳2丁目
- アクセス:
- 東京メトロ有楽町線「辰巳」下車すぐ
- 東京臨海高速鉄道りんかい線、JR京葉線「新木場駅」から徒歩15分
- 東京臨海高速鉄道りんかい線「東雲駅」から徒歩11分
- 都営バス「辰巳駅前」から徒歩3分
桜ヶ丘西部新聞販売所
ドラマ『問題物件』第7話で恵美子と犬頭が配達員に話を聞いた帝日新聞販売所の外観のロケ地は、『桜ヶ丘西部新聞販売所』です。
- 住所:〒206-0001 東京都多摩市和田2000−9
- 営業時間:9:00~17:00(日月水金) 9:00~18:00(火木土)
- アクセス:
- 小田急小田原線「鶴川駅」から徒歩約10分
『問題物件』ロケ地8話
ドラマ『問題物件』第8話の神隠しが起こる部屋があるマンション「メイツ」のロケ地は、『WSレジデンス』でした。
一人目の住人・館石が働いていたスーパーのロケ地は、『ベニースーパー西亀有店』です。
また、前回に引き続き第7話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 大島雅弘が住む家:「鎌倉山の一軒家スタジオ」
- 恵美子と犬頭が有村と情報交換する喫茶店:「Coffee Lounge Joy」
- 大島不動産販売の本社ビル:「みなとみらいグランドセントラルタワー」
- 大島不動産販売の社長室:「虎ノ門琴平ビル」
ドラマ『問題物件』第8話で初登場したロケ地は以下の通りです。
WSレジデンス
ドラマ『問題物件』第8話で、神隠しが起こる部屋があったマンション「メイツ」のロケ地は「WSレジデンス」です。
2025年1月期のフジテレビドラマを始め、多くの作品でロケ地として使用されています。
ベニースーパー西亀有店
ドラマ『問題物件』第8話で、一人目の住人・館石が働いていたスーパーのロケ地は「ベニースーパー西亀有店」です。
こちらのスーパーではコストコの商品が買え、さらに野菜なども安いと、消費者から喜びの声が上がっています。
キッチンアオイ
ドラマ『問題物件』第8話で、二人目の住人・清水が働いていたキッチンスタジオのロケ地は「キッチンアオイ」です。
テイクアウトはお弁当だけでなく、パンやおにぎり、惣菜など種類が豊富です。
店内飲食ではアルコール提供されているので、昼飲みで利用する方にも人気のお店。
J.CITYビル
ドラマ『問題物件』第8話で、ギヤマンの鐘本部の外観のロケ地は「J.CITYビル」です。
こちらのビルはホテルカデンツァ東京と隣接しています。
ホテルカデンツァ東京
ドラマ『問題物件』第8話で、<ギヤマンの鐘 東京支部の集会会場ロケ地は「ホテルカデンツァ東京」です。
商業地区になるホテルで、近くにはとしまえんや豊島園庭の湯などもあります。
東京外国語大学
ドラマ『問題物件』第8話で、恵美子、犬頭、有村が座って牛乳を飲んでいたベンチのロケ地は「東京外国語大学 国際交流会館1号館の北側付近」です。
近隣には大きな公園があり、キャンパス内には陸上競技場やテニスコートも整備されている自然豊かな大学です。
多摩中央公園通り
ドラマ『問題物件』第8話で、恵美子が雅弘と電話で話していた歩道橋のロケ地は「多摩中央公園通り」です。
犬頭が何者かに車に乗せられて連れ去られたシーンも、この通りで撮影されていました。
『問題物件』ロケ地9話
ドラマ『問題物件』第9話の長野県の天使が住む部屋がある洋館のロケ地は、『和敬塾 本館』でした。
犬頭が軟禁されていたボイラー室のロケ地は、『アクアスタジオ』です。
また、前回に引き続き第8話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 大島雅弘が住む家:「鎌倉山の一軒家スタジオ」
- 恵美子と犬頭が有村と情報交換する喫茶店:「Coffee Lounge Joy」
- 大島不動産販売の本社ビル:「みなとみらいグランドセントラルタワー」
- 大島不動産販売の社長室:「虎ノ門琴平ビル」
ドラマ『問題物件』第9話で初登場したロケ地は以下の通りです。
和敬塾 本館
ドラマ『問題物件』第9話で、長野県の天使が住む部屋がある洋館のロケ地は「和敬塾 本館」です。
この建物は和敬塾という男子大学生寮の敷地内にあり、旧細川侯爵邸 和敬塾本館として東京都指定有形文化財となっています。
これまでにも様々な作品のロケ地となっているので、外観を見て気付いた方も多いと思います。
ピースタジオ アクアスタジオ
ドラマ『問題物件』第9話で、犬頭が軟禁されていたボイラー室のロケ地は「ピースタジオ アクアスタジオ」です。
同じ建物で社長の高丸と片山が現れたシーン、建物内から犬太が走って出てきたシーンも撮影されています。
小湊鐵道 高滝駅
ドラマ『問題物件』第9話で、洋館に向かう恵美子が降りた澄白驛のロケ地は「小湊鐵道 高滝駅」です。
駅に降りた恵美子は、あまりにも何もなくて呆然としていましたね。
恵美子が乗ったタクシーが走っていた場所
ドラマ『問題物件』第9話で、洋館に向かう恵美子が乗ったタクシーが走っていた場所のロケ地はまだわかっていません。
『問題物件』ロケ地10話
ドラマ『問題物件』第10話で雅弘が犬太との散歩を始めた公園のロケ地は「若葉台公園の展望広場あたり」です。
有村が雅弘の車椅子を押しながら歩いていた道のロケ地は「市原市の道路」です。
また、前回に引き続き第10話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 大島雅弘が住む家:「鎌倉山の一軒家スタジオ」
- 恵美子と犬頭が有村と情報交換する喫茶店:「Coffee Lounge Joy」
- 大島不動産販売の本社ビル:「みなとみらいグランドセントラルタワー」
- 大島不動産販売の社長室:「虎ノ門琴平ビル」
- 天使が棲む部屋がある洋館:「和敬塾 本館」
ドラマ『問題物件』第10話で初登場したロケ地は以下の通りです。
幸田橋
ドラマ『問題物件』第10話で、洋館に戻る犬頭が渡っていた橋のロケ地は「幸田橋」です。
犬頭は側溝にハマった雅弘を助けた後、恵美子を心配して走って洋館へ戻っていました。
若葉台公園
ドラマ『問題物件』第10話で、雅弘が犬太との散歩を始めた公園のロケ地は「若葉台公園の展望広場あたり」です。
有村や恵美子のおかげで自宅から外に出ることができた雅弘は、夢だった犬太との散歩を叶えて嬉しそうでした。
市原市の道路
ドラマ『問題物件』第10話で、有村が雅弘の車椅子を押しながら洋館に向かって歩いていた場所のロケ地は「市原市の道路」です。
雅弘の車椅子が側溝にはまっていたシーンも撮影されています。
すずかけ通り西交差点
ドラマ『問題物件』第10話で、犬頭が恵美子と別れた交差点のロケ地は「すずかけ通り西交差点」です。
もう会わないと決心していた犬頭の意味深な言い方に、恵美子が違和感を感じたシーンでした。
『問題物件』ロケ地11話(最終回)
ドラマ『問題物件』第11話(最終回)でアストラの隣に建つマンション「バンデルハイツ」のロケ地は「Kフラット」です。
有村が雅弘の車椅子を押しながら歩いていた道のロケ地は「市原市の道路」です。
また、前回に引き続き第11話(最終回)でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 大島雅弘が住む家:「鎌倉山の一軒家スタジオ」
- 恵美子と犬頭が有村と情報交換する喫茶店:「Coffee Lounge Joy」
- 大島不動産販売の本社ビル:「みなとみらいグランドセントラルタワー」
- 大島不動産販売の社長室:「虎ノ門琴平ビル」
- 恵美子が雅弘の車椅子を押していた公園:「若葉台公園」
ドラマ『問題物件』第11話(最終回)で初登場したロケ地は以下の通り
Kフラット
ドラマ『問題物件』第11話(最終回)でアストラの隣のマンション「バンデルハイツ」のロケ地は「Kフラット」です。
このマンションはこれまでにも多くの作品でロケ地として登場しています。
一般の賃貸住宅なので、ロケ地巡りをされる場合は配慮をお願いします。
きよみ幼稚園
ドラマ『問題物件』第11話(最終回)で、車の事故があったみなとさくら保育園のロケ地は「きよみ幼稚園」です。
保育園に車がぶつかった後、逃走したというニュースが流れていて、犬太が画面を見ていました。
NTT中央研修センタ
ドラマ『問題物件』第11話(最終回)で、恵美子と犬頭が岡村の同僚に話を聞いた病院のロケ地は「NTT中央研修センタ」です。
これまでにも多くの作品で病院のロケ地となっているので、知っている人も多いと思います。
屏風ヶ浦
ドラマ『問題物件』第11話(最終回)で、犬頭が高丸に会っていた崖のロケ地は「屏風ヶ浦」です。
あざみ野の住宅街
ドラマ『問題物件』第11話(最終回)で、えみちゃんが転倒した場所のロケ地は「あざみ野の住宅街」です。
犬頭が雅弘の車椅子を押して歩いていたシーンも撮影されていました。
えみちゃんが住んでいるアストラの外観
ドラマ『問題物件』第11話で、えみちゃんが住んでいるサービス付き高齢者住宅「アストラ」の外観のロケ地はまだわかっていません。
問題物件エキストラの撮影場所は?
ドラマ「問題物件」のエキストラの撮影場所はまだ明らかになっていません。
ただ、ロケ地の撮影場所から推測すると、東京都内や神奈川県、埼玉県内でエキストラ撮影が行われていると思われます。

問題物件ロケ地・ドラマの撮影場所とエキストラ情報まとめ
2025年1月からスタートしたドラマ「問題物件」全話のロケ地や撮影場所、エキストラ情報をまとめました。
大島不動産販売の本社ビルの外観のロケ地は「みなとみらいグランドセントラルタワー」です。
特別販売室室長の雅弘が住む家のロケ地は「鎌倉山の一軒家スタジオ」です。
ドラマ「問題物件」のロケ地は実在する物件で、東京や神奈川、埼玉、千葉などが撮影場所になっていました。
多くの作品でロケ地となっている場所もあるので、見たことがあると思った人もいると思います。
ロケ地には一般住宅も含まれているので、ロケ地めぐりをする際は近隣の迷惑にならないように楽しんでくださいね!
