2025年1月からスタートした広瀬すずさん主演のドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』!
そんな「クジャクのダンス、誰が見た?」について、『あの屋台ラーメンのロケ地はどこ?』『松風の事務所の撮影場所は?』などロケ地や撮影場所に関する疑問が挙がっています。
また、ドラマのエキストラ情報も気になるところですよね!
そこでこの記事では、ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で登場するロケ地・撮影場所、エキストラ情報について
詳しく解説していきます♪
![](https://doramalocation.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/01/0f203c54fd4d5ca99ebdd538084ec217-300x158.jpg)
【クジャクのダンス誰が見た】ロケ地1話 屋台ラーメンは源森橋!
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』に登場する屋台ラーメンのロケ地は「源森橋」です。
源森橋
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、心麦と春生が仲睦まじく屋台でラーメンをすするシーンのロケ地は『源森橋』です。
『#広瀬すず#リリーフランキー#クジャクのダンス、誰が見た? pic.twitter.com/3G5V2xEUSk
— 『クジャクのダンス、誰が見た?』1月期TBS系金ドラ【公式】 (@kujaku_tbs) January 24, 2025
- 住所:〒130-0001 東京都墨田区20
- アクセス:
- 都営浅草線「本所吾妻橋駅」A3口から徒歩4分
- 本所吾妻橋駅北〔源森橋〕バス停から徒歩2分
- タクシーの場合、本所吾妻橋駅から約1分
ドラマではスカイツリーも見えるこの場所に屋台のセットを置いて撮影し、実際にラーメンを作ったとされています。
なので、本物の屋台ラーメン屋さんではないようです。
ザ・パークレックス日本橋馬喰町
ドラマ『クジャクダンス、誰が見た?』で、波佐見・松風法律事務所が入っているビルは『ザ・パークレックス日本橋馬喰町』です。
- 住所:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2丁目7−15
- アクセス:
- JR総武線「浅草橋」駅西口から徒歩3分
- 都営浅草線「浅草橋」駅A2出口から徒歩5分
- JR総武快速線「馬喰町」駅C4出口から徒歩5分
講談社本社アトリウム棟1階エントランス
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、神井孝(磯村勇斗)が働いている出版社のロビーの撮影場所は『講談社本社アトリウム棟1階エントランス』です。
- 住所:〒112-0013 東京都文京区音羽2丁目12
- アクセス:
- 護国寺駅から徒歩約4分
- 講談社前バス停から徒歩2分
- 護国寺駅からタクシーで約2分
アトリウム棟は、現在閉業しています。
船橋市役所
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の県警本部の外観として登場したロケ地は『船橋市役所』です。
- 住所:〒273-8501 千葉県船橋市湊町2丁目10−25
- 営業時間:月・火・水・木・金(土日定休)
- 9時00分~17時00分
- アクセス:
- 京成本線「京成船橋駅」から徒歩9分
- 船橋市役所」バス停から徒歩1分
- JR「船橋駅」からタクシーで約4分
11階建ての建物には市役所だけでなく、議会関係や記者クラブも入っています。
Yokohama K Studioの鎌倉山洋館
東賀山事件が起きた林川邸の外観として登場するシーンのロケ地は、Yokohama K Studioの『鎌倉山洋館』です。
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/02/8d413d4b8c9f1bd23a5330c0d5990c36.png)
- 住所:〒248-0031 神奈川県鎌倉市鎌倉山2丁目
- アクセス:
- 湘南モノレール「西鎌倉駅」から徒歩約10-15分
- 「旭ヶ丘」バス停から徒歩2分
- 鎌倉駅からタクシーで約10分
鶴見川堤防の上
心麦と事件を追う記者である神井孝(磯村勇斗)が話したロケ地は『鶴見川堤防』の上です。
- 住所:〒223-0058 神奈川県横浜市港北区新吉田東7丁目付近で撮影
千住汐入大橋
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、小学生だった心麦と父・春生のシーンのロケ地は『千住汐入大橋』のふもとです。
ドラマで撮影されたのは堤防沿いの通りがロケ地になっていました。
弁護士の松風義輝(松山ケンイチ)が心麦の目になると言ったシーンのロケ地もこの場所です。
- 住所:〒116-0003 東京都荒川区南千住8丁目
- アクセス:
- 京成関屋駅から徒歩約5分
- 千住大橋駅からタクシーで約7分
東京博善町屋斎場
ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」で、ロケ地として使われた斎場は『東京博善町屋斎場』であると、エキストラ募集情報から予想され候補として挙がっています。
- 住所:〒116-0001 東京都荒川区町屋1丁目23−4
- 営業時間:月~土(日曜定休)
- 9時00分~21時00分
- アクセス:
- 東京メトロ千代田線「町屋駅」1番出口より徒歩5分
- 京成本線「町屋駅」より徒歩5分
- 町屋駅からタクシーで約2分
小菅駅
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、心麦が春生と待ち合わせをしていた駅のロケ地は『小菅駅』です。
足立区役所の公式Xでも、ドラマの撮影ロケ地として協力したと公表されていました!
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/570e56ab1cdf1e10f8b9ab00e21581a7.png)
- 住所:〒120-0015 東京都足立区足立2丁目46
- アクセス:
- 五反野駅バス停留所から「小菅駅」まで 徒歩11分
- 綾瀬駅からタクシーで約5分
東武ストア小菅店
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、飲み会から帰ってきた心麦が春生からの連絡を待つシーンのロケ地は『東武ストア小菅店』の前です。
小菅駅に隣接し、駅利用者や周辺住民がよく利用する店舗だということです。
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/3a487d83106976bfb028c0a7171af69b.png)
- 住所:〒120-0015 東京都足立区足立2丁目46−11
- 営業時間:無休
- 7時00分~0時00分
- アクセス:
- 東武線小菅駅[万葉公園出入口]:徒歩約2分
- 煉瓦通り中央:徒歩約5分
心麦のアパート
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、心麦が一人暮らしをするアパートの外観は、江戸川区東小岩にあります。
心麦がこれから生活の拠点とする場所なので、今後もロケ地として登場しそうですね。
- 住所:〒133-0052 東京都江戸川区東小岩1丁目30
- アクセス:
- JR総武線小岩駅南口から徒歩約20分
- 「南小岩二丁目」バス停から徒歩1分
火事が起きた春生の家
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で火事が起きた春生の家は、神奈川県高座郡寒川町の住宅街がロケ地となりました。
こちらもエキストラ情報から判明し、寒川町のホームページでも紹介されています。
- 住所:〒253-0113 神奈川県高座郡寒川町大曲3丁目14
- アクセス:
- JR相模線香川駅から徒歩約11分
- 大曲バス停から徒歩約5分
立ち食いそば・うどん ふじた
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、松風の登場シーンのロケ地となったのは、立ち食いそば・うどん店の「ふじた」です。
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/01/aaf87066edde87ba9078f8c84d549e4b.png)
松山ケンイチさんがインタビューで、撮影のまえに広瀬すずさんがここでうどんを食べていたと明かしています!
【クジャクのダンス誰が見た】ロケ地 2話
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の2話に登場したロケ地をまとめていきます。
前回に引き続き、2話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- ラーメン屋台がある場所:源森橋
- 県警本部の外観:船橋市役所
- 心麦と松風弁護士が話していた場所:千住汐入大橋
- 波佐見・松風法律事務所が入っているビル:ザ・パークレックス日本橋馬喰町
- 神井が働く出版社のロビー:講談社本社アトリウム棟1階エントランス
以下は、ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の2話で初めて登場したロケ地です。
日秀市営住宅1号棟
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の力郎と友哉が住んでいた団地の撮影場所は、『日秀市営住宅1号棟』です。
- 住所:〒270-1123 千葉県我孫子市日秀132
- アクセス:
- 湖北駅から徒歩約20分
- 湖北駅からタクシーで約5分
力郎が東賀山事件の容疑者として逮捕、連行されていくシーンのロケ地でもありますね!
赤沢の自宅
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の赤沢邸として登場したロケ地は、『笹野台戸建てAスタジオ』です。
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/02/75524455152c37e40735184621b3ec7a.png)
- 住所:〒241-0816 神奈川県横浜市旭区笹野台3丁目
- アクセス:
- 三ツ境駅から徒歩11分
- 三ツ境駅からタクシーで約5分
- 保土ケ谷バイパス下川井ICから5分
パチンコパチスロゲームセンター ライズ
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、幼少期の友哉と力郎がいたパチンコ店の撮影場所となったのは『パチンコパチスロゲームセンター ライズ』です。
- 住所:〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2丁目3−7
- 営業時間:月~日
- 10時00分~23時00分
- アクセス:
- JR山手線「巣鴨駅」下車、徒歩1分
- 都営三田線「巣鴨駅」下車、徒歩1分
- 巣鴨駅からタクシーで1分
ドレミファクラブ 永福町店
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、女性が幼少期の友哉に母からの手紙を渡したシーンのロケ地は『ドレミファクラブ永福町店』です。
- 住所:〒168-0064 東京都杉並区永福4丁目4−16
- 営業時間:月~日
- 11時00分~5時00分
- 料金:1 人あたり ¥1,000~2,000
- アクセス:
- 京王井の頭線永福町駅から徒歩1分
- 永福町駅からタクシーで約1分
珈琲ピース小田急ハルク店
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で、生前の春生と友哉が会っていたシーンのロケ地は『珈琲ピース小田急ハルク店』です。
![](https://ydmblog.com/wp-content/uploads/2025/02/af79710968e928d785a5bdce4f050be5.png)
- 住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目5−1
- 営業時間:月~日
- 11時00分~21時30分
- 料金:1 人あたり ¥1~1,000
- アクセス:
- JR新宿駅西口から徒歩2分
- 地下鉄新宿駅B18番出口から徒歩2分
このロケ地になった喫茶店は、新宿駅西口直結の老舗喫茶店です。
喫煙可能なお店のため、愛煙家がよく訪れるそうです!
お店の公式Xの情報によると、これまで撮影協力は断っていましたが、24年12月~積極的に依頼を受けるようにしたと書かれていました。
株式会社ファーマインド本社
週刊ジダイの編集部の撮影場所は『株式会社ファーマインド本社』です。
- 住所:〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1−番地 住友商事神田和泉町ビル
- アクセス:
- JR各線「秋葉原駅」下車、徒歩で約6分
- 秋葉原駅からタクシーで約3分
株式会社ファーマインドの公式Xに、自社のオフィスがロケ地として登場したと書かれています。
【クジャクのダンス誰が見た】ロケ地3話
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』3話に登場したロケ地をまとめました。
前回に引き続き、3話でも登場したロケ地は以下の通りです。
以下は、ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』3話で初めて登場したロケ地です。
サロン・ド・ルイ ジュエリーカフェ
心麦と京子が話をしたカフェのロケ地は『サロン・ド・ルイ ジュエリーカフェ』です。
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/02/150d03414d69b226a4ca7c049c9433f8.png)
- 住所:〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町2−8
- 営業時間:月~日
- 11時00分~20時00分
- 料金:2,000~3,000円
- アクセス:
- 渋谷駅から徒歩約8分
- 代官山駅から徒歩約8分
- 渋谷駅からタクシーで約5分
店内が白で統一された韓国風カフェで、優雅な気分になれると女性を中心に人気だそうです。
東京ミズマチ
松風が波佐見と電話をしていたシーンのロケ地は『東京ミズマチ』です。
- 住所:〒131-0033 東京都墨田区向島1丁目2
- 営業時間:月~日
- 10時00分~21時00分
- アクセス:
- とうきょうスカイツリー駅から徒歩約3分
- 都営浅草線 本所吾妻橋駅A3出口から徒歩約4分
- 東京スカイツリー1Fタクシー乗り場から約10分
東京ミズマチは隅田公園の川沿いにあり、飲食店などが軒を連ねています。
隅田公園
松風弁護士と心麦が話をしながら歩いていたシーンのロケ地は『隅田公園』です。
- 住所:〒131-0033 東京都墨田区向島1丁目3
- アクセス:
- 「浅草駅」5番出口または4番出口から徒歩約2分
- 東武伊勢崎線「浅草駅」正面口から徒歩約3分
- 浅草駅からタクシーで約2分
隅田公園は春には桜の名所となり、夏には隅田川花火大会が行われます。
東京地方検察庁
赤沢が訪れた検察庁のロケ地は『東京地方検察庁』です。
- 住所:〒100-8903 東京都千代田区霞が関1丁目1−1
- アクセス:
- 霞ヶ関駅(東京メトロ)B1a出口から徒歩約2分
- 桜田門駅(東京メトロ)5番出口から徒歩約4分
- 東京駅からタクシーで約10分
議事堂前銀杏並木
車で待機していた秋貞と、赤沢が合流するシーンのロケ地は『議事堂前銀杏並木』です。
- 住所:〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目2
- アクセス:
- 国会議事堂前駅1番または3番出口から徒歩約2分
- 永田町駅3番または5番出口から徒歩約5分
- 東京駅から車で約6分
ストーク東神田の屋上
心麦と松風、波佐見の3人がカレーを食べたシーンのロケ地は『ストーク東神田の屋上』です。
- 住所:〒101-0031 東京都千代田区東神田3丁目1−10
- アクセス:
- 都営浅草線「浅草橋駅」下車、徒歩2分
- 東京駅からタクシーで約10分
春生が幼い心麦のために作ったとされる、ちくわ入りのカレーには父の愛が詰まっているんですね。
大崎西口公園
青いカナビラをリュックに付けた男と、心麦がすれ違ったシーンのロケ地は『大崎西口公園』です。
- 住所:〒141-0032 東京都品川区大崎2丁目11
- アクセス:
- JR大崎駅西口から徒歩2分
- JR品川駅から車で約10分
大崎西口公園はその名の通り、JR大崎駅の西口から直結している緑化公園です。
公園と言っても遊具はなく、ベンチでひと休みといった感じの施設となっています。
流山橋の川沿い
犬が吠えながら川に浮いている何かを発見するシーンのロケ地は『流山橋』の川沿いです。
- 住所:〒270-0164 千葉県流山市流山
- アクセス:
- 三郷駅から徒歩12分
- バス「栄橋停」で下車、徒歩15分
- 南流山駅からタクシーで約10分
【クジャクのダンス誰が見た】エキストラの撮影場所は?
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』のエキストラ撮影は、荒川区や足立区など、都内が撮影場所になっています。
- 撮影日:11月27日(水)
- 撮影場所:荒川区南千住
- 時間:11:00~16:30
- 撮影日:12月17日(火)
- 撮影場所:墨田区向島
- 時間:9:00~15:40
- 撮影日:12月17日(火)
- 撮影場所:足立区
- 時間:18:45~20:45
- 撮影日:12月17日(火)
- 撮影場所:足立区
- 時間:22:00~23:15
【クジャクのダンス誰が見た】全話ロケ地・屋台ラーメンや撮影場所・エキストラ情報まとめ
この記事では2025年1月から放送のドラマ『クジャクのダンス誰が見た』のロケ地や撮影場所、エキストラ情報をまとめました!
ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』で登場する染田の屋台ラーメンのロケ地は『源森橋』です。
心麦と春生がラーメンをすする微笑ましいシーンの撮影場所です!
また、松風の法律事務所のロケ地は『ザ・パークレックス日本橋馬喰町』です。
他にも鶴見川堤防や、千住汐入大橋などがロケ地として出てきました!
以上、ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』全話ロケ地・撮影場所とエキストラ情報まとめでした♪
![](https://doramalocation.com/wp-content/uploads/2025/01/0f203c54fd4d5ca99ebdd538084ec217-300x158.jpg)