【あなたを奪ったその日から】最終回ネタバレ結末!全話あらすじと考察・感想まとめ!

スポンサーリンク

2025年4月21日にスタートするドラマ『あなたを奪ったその日から』は原作のない完全オリジナル脚本で、復讐サスペンスでもありながら、親子愛が生まれる壮大なストーリーとなっています。

ドラマ視聴者からは、「最終回の結末ネタバレが知りたい!」「食品事故が本当に事故なの?」など、ドラマ「あなたを奪ったその日から」の結末や考察を知りたいという声が上がっています。

また、途中から見出した方にとっては、全話のあらすじも気になりますよね。

そこでこの記事では、ドラマ『あなたを奪ったその日から』最終回ネタバレや結末はどうなるのか、主人公の中越紘海の娘は本当に食品事故で亡くなったのかを考察していきます。

また、全話のあらすじや伏線についても紹介します。

見たいネタバレ回にジャンプ!
第1話第2話
第3話第4話
第5話第6話
第7話第8話
第9話第10話
第11話最終回
目次

【あなたを奪ったその日から】最終回ネタバレ結末!

ドラマ『あなたを奪ったその日から』の最終回の結末は、旭と紘海はお互いの罪を許し合い、紘海と美海が本当の親子として再び暮らせることになりました。

“萌子”として結城家に戻った美海がようやく新しい環境に慣れてきた頃『スイッチバック』の関西進出を目前に控え、義父の木戸から一刻も早く紘海を逮捕させて事態を収拾するよう急かされます。

旭は萌子の気持ちを思うと決心がつかないままです。

砂羽もまた、長年追いかけてきた食品アレルギー事故の真相を記事にするかどうか迷っていました。

望月が東の父・鷲尾 勇が梨々子を守るために隠したことを娘のあなたが暴露していいのかと問います。

東も鷲尾に言われた「立派なジャーナリストになるんだぞ」という言葉を思い出していました。

ドラマファン

もう記事にしないのかな??

そんな中、萌子が初めての生理を迎え梨々子がそっと生理用品を差し出します。

結城も不器用ながらも愛情深い一面を見せ萌子が心からの感謝を伝え、萌子は初めて「探してくれてありがとう」と心からのお礼を言えました。

萌子の誕生日当日、萌子は旭に置き手紙を残して家を出てしまいます。

旭は紘海の家に萌子を探しにきましたが、 紘海の家にも萌子はいませんでした。

ドラマファン

紘海の家だと旭が来ると思ったのかな?

手紙には「私はお母さんにもう一度会いたいんです、いけないこととはわかっていても心が張り裂けそうです。」と書いてありました。

萌子は紘海と誕生日に行こうと約束していた姨捨に行っていました。

紘海と旭は二人で萌子(美海)のいる姨捨へ。美海と再会した紘海は萌子(美海)をきつく抱きしめます。

旭は紘海と二人で話す中で、紘海のことをまだ許せないと明かし「あなたは僕を許してますか?」と質問しました。

紘海は「今は全てを受け入れています」と答え、なぜかと聞かれると「美海のため」だと答えます。

紘海は「あの子には私のようになってほしくないから。人を恨んで、自分を見失ってほしくない。人を受け入れる強い大人になってほしい。これから自首します」と口にしました。

別れ際、萌子(美海)は紘海に「また会えるよね? 会っていいよね?」と尋ねますが、紘海は首を横に振ります。

紘海は自分のことは忘れて幸せになることを考えてほしいと伝えます。

萌子は、「また会えるよね?お母さん捕まらないよね?」と涙目で紘海に訴えました。

紘海は「私のことは心配しなくていい、あなたは大丈夫、あなたは可愛くて優しくて本当にいい子だから、お母さんはそんなあなたが可愛くて愛しくてあなたを盗んでしまった。いい?あなたは何も悪くない。周りの人に愛されて愛してる素敵な大人になる。だから大丈夫。」

美海は「お母さん、私のこと好き?」と尋ねます。

 紘海は「大好きだよ、これからも大好きだよ美海」と返しました。

ドラマファン

萌子の演技にグッとくる・・・

一方、玖村は梨々子が起こしてしまったエビ混入事件や結城家の秘密の全てをネットで暴露します。

梨々子は殺人犯としてネットに拡散され、その様子を眺めながら「ざまあみろ」と呟く玖村。

ドラマファン

同じやり方で復讐したんだね

梨々子は職を失いますが、玖村に対し梨々子は「私はそれだけのことをしたから当然の報いだ。お互い頑張ろうね。」と玖村を責めずに去っていくのでした。

玖村はなぜ自分を責めないのか問い詰め、嗚咽をあげて泣き崩れました。

旭はスイッチバッグの関西進出発表の会見で、ネット記者から自分の保身のために娘が誘拐されていたことを隠しているのではと追求されます。

旭は「娘は誘拐されていません、2人は親子です。」と会見で話します。

実は、姥捨の帰りに二人の様子を見ていた旭は「紘海に親としての責任を果たしてください、私も萌子が1番幸せな環境で暮らせるように責任を果たします。」と紘海に話していたのです。

美海と紘海は再び一緒に暮らせるようになり、紘海は泣き崩れ美海と紘海はきつく抱き合うのでした。

美海と紘海が一緒に暮らすアパートのテーブルには灯の写真が飾られ、カレンダーには週に1回「お父さんと会う日」と書かれていました。

スポンサーリンク

【あなたを奪ったその日から】最終回を考察!

ドラマ「あなたを奪ったその日から」の最終回の考察をまとめました。

考察① 灯の写真が意味するもの

紘海が11年越しに娘の死を受け入れて、美海を「灯の代わり」ではなく「美海自身」として育てていく決心をしたことが描かれています。

自宅に灯の写真を飾ることで、灯との思い出を「大切な記憶」として受け止められるようになったのだと考えられますね。

ドラマファン

前へ進む決意ができたんだね!

スポンサーリンク

考察②玖村はなぜ報われなかった?

玖村は梨々子がしたことを赦すことができず、「恨み」や「過去」に囚われ続けた結果最後まで報われることはありませんでした。

玖村は復讐として梨々子の罪や結城家の秘密をネットに暴露しましたが、罪が明るみになっても梨々子は受け入れていましたね。

前向きに生きようとする姿勢の梨々子を見て、玖村は唖然とし自分だけが過去に縛られ、変われていないことを痛感したのでしょうね。

ドラマファン

人を恨んでも何も残らないのね・・・

スポンサーリンク

【あなたを奪ったその日から】最終回の感想

ドラマ『あなたを奪ったその日から』最終回の感想について、まとめました。

ドラマファン

玖村だけずーっと地獄・・・

ドラマファン

美海ちゃんが幸せなラストで良かった!!

ドラマファン

玖村だけ闇落ち・・・

ドラマファン

紘海の笑顔が見れて良かった

ドラマ「あなたを奪ったその日から」の最終回は、感動的なハッピーエンドと複雑な気持ちが同居する結末でした。

旭と絋海がお互いの罪を許し合い、旭が紘海と美海を本物の親子として認めるところも涙なしには見られませんでした。

しかし、玖村だけ報われることなく終わってしまったことが切なく感じました。

梨々子は前を向いて歩きだしていたので、その姿を見て玖村にも再生の兆しがあれば・・・と願ってしまいますね。

救いと絶望、赦しと孤独が同時に描かれている結末で、大きく心を揺さぶられました。

スポンサーリンク

【あなたを奪ったその日から 1話】ネタバレあらすじ・考察・感想

ドラマ『あなたを奪ったその日から』第1話のネタバレあらすじ・考察・感想を紹介していきます!

『あなたを奪ったその日から』第1話は、紘海の娘が食中毒事件で亡くなり、事件を起こした惣菜店の娘・萌子を誘拐する物語の始まりが描かれました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次