2025年4月21日にスタートするドラマ『あなたを奪ったその日から』は原作のない完全オリジナル脚本で、復讐サスペンスでもありながら、親子愛が生まれる壮大なストーリーとなっています。
ドラマ視聴者からは、「最終回の結末ネタバレが知りたい!」「食品事故が本当に事故なの?」など、ドラマ「あなたを奪ったその日から」の結末や考察を知りたいという声が上がっています。
また、途中から見出した方にとっては、全話のあらすじも気になりますよね。
そこでこの記事では、ドラマ『あなたを奪ったその日から』最終回ネタバレや結末はどうなるのか、主人公の中越紘海の娘は本当に食品事故で亡くなったのかを考察していきます。
また、全話のあらすじや伏線についても紹介します。

【あなたを奪ったその日から】最終回ネタバレ結末!
ドラマ『あなたを奪ったその日から』の最終回の結末は、まだ放送前なのでネタバレされていません。
そこで、今回はドラマ『あなたを奪ったその日から』の最終回がどのような展開になるのか、個人的に予想してみたいと思います!
最終回では、食品事故で娘を亡くした中越絋海の復讐劇の結末と親子愛の結末が明らかになると思われます。
また、食品事故は本当に事故だったのかの真相も明らかになると考えられます。
中越紘海の奪い取られた悲しみは、果たして癒えることができるのでしょうか?

ドラマ最終回まで注目していきたいです!
【あなたを奪ったその日から】最終回を考察!
ドラマ「あなたを奪ったその日から」では、食品事故が本当に事故なのか事件なのかと考察が盛り上がりそうです。
考察①紘海と萌子の関係性
ドラマ「あなたを奪ったその日から」の考察ポイントは、紘海が誘拐してしまった旭の娘・萌子との関係性はどうなっていくのかですね。
萌子を自宅へ連れて帰り、「中越美海」と名前を変えて灯の代わりとして育てて一緒に生きていく決意をしました。
美海の将来のために親子関係を証明し戸籍取得し実の親と子となりましたが、この平和な生活が長く続くのでしょうか?
ある日、紘海が働いていた幼稚園の園長が紘海の自宅を訪れ、偶然帰ってきた美海とばったり会っていました。
子どもは居ないはずの紘海に、中学生の娘がいることを知ってしまった園長先生。
先行きの見えない展開になってきて目が離せませんね。
考察②灯は本当に食品事故で亡くなったのか
2つ目の考察ポイントとして、食品事故は結城旭の手によってエビが混入されたものだったのかもしれないということです。
ドラマ『あなたを奪ったその日から』の食品事故は結城旭がエビの混入の事実がありながらも、それを隠すように水澤に指示していたと思われます。
週刊誌記者の東砂羽が結城旭に近づき調理責任者の水澤の顔写真を手渡します。
水嶋からタレコミ情報があったということを旭に知らせているのでしょうね。
また元・家庭教師の玖村もアレルギー事件の前日に「旭と水嶋が言い争っていた」と明かしていました。
復讐心が再燃した紘海が「スイッチバック」に就職し、内部から真相を探っていくと思われます。
【あなたを奪ったその日から】最終回の感想
ドラマ『あなたを奪ったその日から』最終回の感想については、放送後に更新をしていきたいと思います。
今から最終回が楽しみですね!
✦゚+. ✧゚+━━━━━━━━
— 『あなたを奪ったその日から』公式【4月21日(月)放送スタート】 (@anauba_ktv) March 1, 2025
4月スタート 月10ドラマ
『#あなたを奪ったその日から』
━━━━━━━━+. ✧+.゜✦
≪主演 #北川景子×#大森南朋≫
愛する我が子を失った母親が
復讐相手の子どもを誘拐するも
そこには大きな誤算が…
サスペンスの中で生まれる
親子愛の物語をお見逃しなく🫧 pic.twitter.com/Z7eps3kGMN
【あなたを奪ったその日から 1話】ネタバレあらすじ・考察・感想
ドラマ『あなたを奪ったその日から』第1話のネタバレあらすじ・考察・感想を紹介していきます!
『あなたを奪ったその日から』第1話は、紘海の娘が食中毒事件で亡くなり、事件を起こした惣菜店の娘・萌子を誘拐する物語の始まりが描かれました。
保育園の調理師として働く中越紘海(北川景子)は、夫の景吾(高橋光臣)と3歳の娘・灯(あかり)と共に幸せな日々を過ごしていました。
灯の誕生日、紘海は「YUKIデリ」の惣菜でお祝いのピザを用意するが、食後すぐに灯が苦しみ出し、病院へ。
原因はアレルギーによるアナフィラキシーショックでした。
ピザには表示されていないエビが混入しており、灯はそのまま帰らぬ人に。



辛くて見てられない・・・
その事故から数か月後、食品事故の責任を問われた「YUKIデリ」の社長・結城旭(大森南朋)は記者会見で「子どもになにかあったら、親の責任です」と発言し、世間の怒りを買い会社は倒産することになりました。
それをテレビで見ていた紘海は怒りで震えていました。



あんな会見、ほんと信じられない!!!
紘海は事故後、職場に復帰しましたが、仕事中に灯を思い出し他の園児を抱きしめてしまったりとかなり混乱している様子です。
紘海は、一人で生きていく決意をして夫・景吾とも離婚を選択。
紘海は失意の中、結城旭を憎しみ続けていました。



愛と憎しみは紙一重・・・
結城が料理教室へ通っていることを知り、結城に近づくため紘海も料理教室へ通います。
そして結城旭の口から「子どもが一番の宝物」という言葉を聞き出しました。
その言葉を聞いて、宝物を奪ってやろうと決意した紘海は結城の住んでいる家の前に車を止め、包丁を持って結城旭の家へ突入しようとします。
しかし、その場所へ長女・梨々子の家庭教師・玖村毅に見つかりそうになり慌てて包丁を隠しました。
紘海はその場から走って逃げ、近くの川へ包丁を捨て、車に戻り自宅へ走らせます。
すると突然、車の後部座席に結城旭の子ども・萌子が「ばあ!!!」と顔を出しました。(かくれんぼをしていた萌子は家の外に停めていた車に隠れていた)



目が離せない展開だ!!!
紘海はそのまま萌子を「もう少しかくれんぼしようか」と、自分のアパートへ連れていきます。
その頃結城旭は、家に来ていた部下の望月と一緒に萌子を必死に探しますが見つからず、警察へ通報しました。
紘海の住む自宅へ連れてきた萌子を、紘海は灯が使っていたリボンで絞め殺そうとします。
しかし娘の灯との思い出がよみがえり、殺せずに「ごめんね..」と、紘海は泣き崩れます。
本当の母親の顔を知らない萌子は紘海に「おばちゃんは、ママなの?」とたずねました。
紘海は無表情で「ママじゃなくてお母さんよ…」と言いました。
考察①灯のアラフィラキシーの原因は?
なぜ灯のアレルギー食材である甲殻類が、ピザに入っていたのか、という点は不明のままです。
ピザでの甲殻類アレルギーは惣菜店の過失なのか、それとも結城がなにか知っているのか?
アレルギー事故を追っている東砂羽は、「結城旭が警察に言っていなかったことがある」「タレコミがあった」と、結城が事故と関係していると強く主張していましたね。
ヒントとなるのは、結城がアレルギー事故以降居酒屋でもオレンジジュースを注文していたところ。
当時、結城は深酒をしていてその足でお店に寄って何か作業をしていたのかも??
やはり、結城旭はなにかを隠していて、事件とも関係しているかもしれないですね。



惣菜店の店長と望月と旭の3人は、グルなんじゃ??
考察②紘海は萌子を今後どうするのか?
紘海は誘拐した萌子と逃亡し、旭には娘は死んだと思い込ませるための計画を実行すると考えられます。
予告では、萌子の服が海のそばで見つかり警察が捜査するシーンが映し出されていました。
このことから、結城旭には萌子は死んだと思わせて復讐をしていく展開になるのではないでしょうか。
旭の1番の宝物である萌子を殺そうとした紘海は思いとどまり、萌子に「ママじゃなくて、お母さんよ」と教えていました。
つまり、萌子を灯の代わりに育て、旭の元には二度と帰らせないつもりだと考えられます!



紘海の地味な色の服が余計にかなしい・・・
考察③結城の長女と家庭教師の関係は?
旭の長女・梨々子は家庭教師の玖村毅をいいように利用して事件に巻き込んでいくのではないかと思われます。
第1話では、旭の長女・梨々子が家庭教師の玖村毅を誘惑して手玉に取ろうとしている雰囲気でしたね。
萌子が家から居なくなり、旭と旭の部下の望月が外へ探しに行っている間にソファーで待つふたり。
梨々子が「教えてほしいな、悪いことも」と、玖村に迫っていました。
玖村も気が弱い性格なのか、はっきりと断る態度も見せなかったので、今後は梨々子にいいように使われて大きな渦に巻き込まれていくのかもしれません。



玖村先生がどうなるのかも目が離せない!!!
【あなたを奪ったその日から 2話】ネタバレあらすじ・考察・感想
ドラマ『あなたを奪ったその日から』第2話のネタバレあらすじ・考察・感想を紹介していきます!
『あなたを奪ったその日から』第2話は、萌子を誘拐した紘海はその命を奪うことがどうしてもできず、人目を避けながら萌子と2人で暮らしていくうちに母性が芽生え始め、萌子を自分の娘として育てていくストーリーが描かれました。
✦゚+. ✧゚+━━━━
— 『あなたを奪ったその日から』公式【4月21日(月)放送スタート】 (@anauba_ktv) April 28, 2025
「#あなたを奪ったその日から」
第3話は5/5(月)よる10時放送🫧
━━━━+. ✧+.゜✦
物語は3年後へ──
「おべんきょう いっぱいして
シャショーさんになる!」
天真爛漫に、当たり前に来るはずの未来を語る
6歳の美海…… pic.twitter.com/6MVmd2KWmH
萌子が見つからないことから、警察が自宅にきましたがなかなか捜査をしてくれません。
旭から詳しい家庭の事情を聞くばかりの刑事たちにイライラが募ります。
梨々子の家庭教師の玖村が、家の近くで不審な女を見たと証言したことから、ある人物を頭に浮かべる旭と望月。
それは萌子の実の母親で、生まれたばかりの萌子を放り出して若い男と出ていった江身子だったが、江身子は知らないと言います。



江身子なんか目が泳いでない?
冷めた態度の江身子に望月は「自分の娘がいなくなったのにそんな態度なのか」と怒りを露わにするのでした。
一方、萌子の行方を捜しに自分だけを自宅に残して出かけてしまう父親に不満を感じた梨々子は、家庭教師の玖村を呼びます。
旭が出て行った後の結城家に呼び戻された玖村は、妹がいなくなったのにヒドイ言動をする梨々子と口論となります。
そこに父親の旭が戻ってくると、梨々子は「玖村にセクハラされた。体を触られた。辞めさせて」と嘘をつきます。
旭が梨々子の嘘を信じたのか?不明ですが、玖村に二度と来るなと言います。
玖村は「頼まれれても二度と来ない」と言い、帰るのでした。



お父さん、梨々子の嘘に気づいてないのか?
萌子が見つからず必死の旭に「因果応報」だと言い放つ梨々子。
母親が出て行った時も冷静だったことなどを責めて、食品事故の時の記者会見の内容もひどかったと指摘します。
一方、記者の東砂羽は、ある証言から旭が食品事故の隠ぺいをした情報を得たと編集長に報告します。



タレコミってもしかして元妻から?
一方、紘海は萌子に「お母さん」だと言い聞かせ一緒に暮らします。
外に出る時には「見つからないミッション」だと言い、人が来たら帽子で顔を隠すように指示をします。
しばらく一緒に過ごしたものの、やはり萌子を家族の元に返そうと決意。
紘海は萌子と交番に連れていきますが、萌子は「私が悪い子だから、捨てるの?」と言います。
そんな萌子の言葉を聞いて、思わず萌子を抱きしめて一生離さないと決意する紘海でした。



もう後に引けなくなるよ!!!
一方、警察は萌子が着ていたコートと靴を河川敷で発見。
もしかしたら、事故死したのでは?と疑う警察に「絶対に1人でそんなことはしない」と反論する旭。
その後、萌子の失踪事件が公開され記者たちが結城宅にやってきます。
記者の東砂羽から、紘海の娘の食品事故の件を問われた旭は「あれは事件じゃない。不起訴になった」と返すのでした。
そんな中テレビニュースでは萌子がいなくなったこと、衣服と靴が河川敷で発見されたと言うニュースを紘海は目にします。
それを見た萌子が「私のこと?」と気づきます。
紘海は「中越美海(みみ)。あなたのお名前。」「私はね中越紘海。あなたのお母さん。」と言うのでした。



紘海の顔がサイコじみてて怖い!
その頃自宅にいた梨々子は、SNSに家庭教師の玖村にセクハラで体を何度も触られたと言う告発の投稿をするのでした。
考察①結城はエビ混入の事実を隠蔽している?
結城旭は店内にあったエビを警察が来る前にすべて隠したのだと思われます。
週刊誌記者の仁村紗和はこの隠蔽情報の確証を得たのだと思われます。
誰からのタレコミ情報なのかはまだ明らかになってはいませんが、タレコミ元は惣菜店の元店長・元妻江身子・旭の長女梨々子あたりなのではないでしょうか。
さらに、元妻の江身子が店に来た警察を見て動揺していたのも、アレルギー事件の隠蔽について聞かれると思ったのかもしれません。
警察の調べによると、混入したとされるエビは店舗内から見つからなかったとなっていますが、その事実の裏には結城を先頭に隠蔽工作があると考えられます。



実は萌子がエビを混入させていたのかも??
考察②結城の長女・梨々子の謎行動の真意は?
結城の長女・梨々子は父親の旭に家庭教師にセクハラされたと冤罪を仕掛けたのは家庭崩壊の影響による心の歪みだと思われます。
梨々子が家庭教師の玖村にセクハラされたと顔写真付きでSNSに嘘の投稿していました。
梨々子の母親は若い男をつくり出ていってしまい、梨々子自身も深く傷ついたのだと思われます。
さらに父親の会社では女の子が亡くなるアレルギー事件が起き、梨々子自身も学校へ登校できなかったのかもしれませんね。
梨々子は父親・旭にむかって「おまえのせいで、家族がめちゃくちゃになった」と暴言も吐いていました。
度重なる家庭状況の不安定さで、梨々子も心が壊れている可能性は十分ありますよね。
そういった家庭環境や父親への恨みが、梨々子が玖村に謎行動を繰り返す理由なのだと思います。
【あなたを奪ったその日から 3話】ネタバレあらすじ・考察・感想
ドラマ『あなたを奪ったその日から』第3話のネタバレあらすじ・考察・感想を紹介していきます!
第3話では、紘海が萌子を誘拐して3年が経ち、紘海は美海の戸籍を取り血縁関係を証明。実の親子としての生活が始まる様子が描かれました。
第3話ご視聴いただきありがとうございました🫧
— 『あなたを奪ったその日から』公式【4月21日(月)放送スタート】 (@anauba_ktv) May 5, 2025
今週も「#あなたを奪ったその日から」が
Xのトレンドにランクイン🎊
さらに「玖村くん」もトレンドに🥫
たくさんの感想をありがとうございます✨️
見逃し配信もスタート!
ぜひ何度でもご覧ください📺https://t.co/hVeh5jV7pY#北川景子 #大森南朋…
萌子が“中越美海”として紘海と暮らし始めて3年の月日が流れました。
日中は隣に住む仕事終わりの初芽に子守りを頼んで、自分は以前と変わらず保育園で調理師として働いています。
誰にも気付かれることなく、紘海は6歳になった美海と暮していました。
美海は不思議なことに、3歳までの出来事はまったく覚えていない様子。
一方の旭は、義理の父・木戸雅人が経営する大手スーパー『タイナス』に勤務。
新業態スーパー『スイッチバック』を立ち上げたことで、今や木戸の後継者と目されるほどの存在になっていました。
さらにこの3年、萌子の事故死を決して受け入れようとはせず、今もどこかで生きているはずだと懸賞金を出して萌子を探し続けていました。



美海ちゃん、本当に結城旭の子供なの?
そうとは知らない紘海は、美海の小学校進学を前についに戸籍問題に直面。
小学校は戸籍のない子どもも通うことができるが、高校への進学や就職の際には戸籍がないことはハンデとなることを心配する紘海。
そこで区役所で相談すると、夫の証言と共に子どもとの親子関係を証明することが必要だと言われてしまいます。
困り果てた紘海は元夫に連絡を取り、嘘の証言をして欲しいとお願いをします。
元夫に「ある子供と出会ってその子とずっと一緒に生きていきたいから。もう関わらないから」と伝える紘海。
元夫は不審に思いますが、紘海から「一人では生きていけなかった」と言われ、それ以上は深掘りできませんでした。



元夫は気付かないの?結城の子だとは疑ってない?
紘海は親子の証明をどうにかとるために、美海を産んだ江身子のスナックを訪れます。
紘海は江身子に「飲みたい気分なの、一緒にお酒を飲もう」と誘い江身子を睡眠薬で眠らせてから、口の中からDNA検査に必要なものを採取。
さらに元夫も「これ以上関わらない」ことを条件に証言をしてくれて、晴れて美海は紘海との戸籍を取得し実の親子になります。
そして、美海は鉄道が大好きなまま中学生に。
その頃、旭の長女・梨々子に“犯された”と写真つきで告発された玖村は家庭教師を退職。
現在は自動販売機補充の仕事をする中、偶然出会った紘海の顔を見て何かを思い出したような表情に。
その瞬間、玖村は自分の人生が狂った日に旭の家の前で見かけた女性と紘海が同一人物であることに気がつくのでした…!
考察①紘海は旭に復讐をするのか
紘海は結城旭への復讐を再開すると考えられます。
萌子が居なくなっても結城旭の人生が変わっていないことを知った紘海は、自分と同じ苦しみを味わってほしいと願い復讐を計画すると思われます。
次回予告シーンでは紘海が結城旭の会社の面接を受けているシーンが映っていました。
もしかしたら紘海は結城旭の会社に就職して、灯の食品事故の原因や真相を究明して結城旭に社会的制裁を加えようとしているのかもしれません。
考察②梨々子はなぜ江身子の店に行くのか
梨々子は、実の母である江身子にただ会いたくて、かまってほしくてお店に通っていると思われます。
梨々子がお店に行くのは自宅では父親は仕事や、居なくなってしまった萌子のことしか気にしておらず、その寂しさから母・江身子には自分の存在を忘れてほしくないのかもしれません。
梨々子は複雑な気持ちを抱え込んでいるせいで不器用な行動や言動をとってしまい、周りからは心が歪んでいるように見えているのでしょうね。
本当は甘えたいだけなのかもしれません。
考察③新業態「スイッチバック」の名前の意味は?
新業態「スイッチバック」の名前の意味は、結城旭の人生そのものを表現しているのではないかと思われます。
『スイッチバック=切り換えて復帰する』という意味があります。
言葉の意味から、結城旭の人生も過去の食品事故から切り換えて新業態で復帰させようという意味が込められているのではないかと考えられます。
さらに、スイッチバックという言葉は鉄道用語でもあります。
旭は鉄道好きな美海(萌子)と再会したい想いも込めて、この名前にした可能性も高いですね!
【あなたを奪ったその日から 4話】ネタバレあらすじ・考察・感想
ドラマ『あなたを奪ったその日から』第4話のネタバレあらすじ・考察・感想を紹介していきます!
第4話では、玖村から結城旭が過去の事件を隠蔽していたと知た紘海は復讐心が再燃し、旭が経営するスーパー「スイッチバック」に就職しました。
✦゚+. ✧゚+━━━━
— 『あなたを奪ったその日から』公式【4月21日(月)放送スタート】 (@anauba_ktv) May 12, 2025
「#あなたを奪ったその日から」
第5話は5/19(月)よる10時放送🫧
━━━━+. ✧+.゜✦
隠蔽した“何か”を突き止めるため
紘海は結城旭の会社に入社することに…
そんな中、届いたのは旭への誹謗中傷の手紙。
手紙の真相に迫る中で見えてきた… pic.twitter.com/FVFSsYoBwf
紘海は実の娘のように育ててきた美海の思春期の悩みに寄り添いながらも、結城旭への憎しみを心の奥に押し込めて暮らしていました。
ある日紘海は保育園近くの自動販売機で偶然、元家庭教師の玖村と再会します。
玖村はかつて旭の娘・梨々子からセクハラの濡れ衣を着せられSNSで嘘を拡散されたことで内定を取り消され、人生が大きく狂った過去を明かします。
さらに玖村は「旭は人殺しだ」と断言しました。
玖村はピザアレルギー事件が報道される前日、家を訪ねた際調理責任者の水澤が旭に「それは隠蔽と同じじゃないですか?」と言っていたのを聞いたと話します。



玖村は紘海を使って自分の復讐しようって気だな…?
紘海は旭が食品業界で今なお第一線で活躍していることを知り怒りが再燃した紘海は、事件の真相を探るため旭のスーパーに転職することを決意します。
一方で、週刊誌記者の東砂羽もまだ結城の事件を追いかけているようで、結城に写真の入った封筒を手渡しました。



記者の東はユウキデリ店長の娘だったりして?!
面接前日、紘海は美海に転職することを隠していたことがきっかけになり、些細なことで喧嘩をしてしまいます。
複雑な心境で緊張しながらも面接に挑む絋海でしたが、復讐相手の旭を見て10年分の怒りを抑えながらも冷静に受け答えをします。



被害者遺族の顔を覚えてないとかある・・・?
そして紘海はスーパー「スイッチバック」への入社が決まりました。
紘海は旭の部屋がすぐ横にあるお客様相談室に配属されました。
その頃、絋海のアパートには園長の小石川が退職した紘海に渡すものがあって家を訪ねています。
そこに偶然学校から帰宅した美海とばったりと会ってしまうのでした。
考察①アレルギー混入は誰が隠蔽しタレコミした?
アレルギー混入の事実を隠ぺいを指示したのは結城旭。
週刊誌にタレコミしたのは調理責任者の水澤だと思われます。
元家庭教師の玖村はアレルギー事件が報道される前日に、旭と水澤が言い争っていたのを目撃しています。
その時水澤は旭に「隠蔽と同じじゃないですか??」と言っていたのを聞いていました。
旭はアレルギーの混入があった事実を隠蔽するよう水澤に指示していたのではないかと思われます。
またタレコミに関しては、第1話で東は「旭に関する情報提供を受けた」と言っていました。
その情報提供者が調理責任者の水澤だと思われます。
第4話では東は水澤の顔写真を旭に渡しており、タレコミがあったことを旭に知らせているのかもしれませんね。
水澤の写真を見て表情を曇らせた旭を見ると、水澤が事件の真相を握っているのだと思われます。
考察②玖村は絋海に気づいている?
玖村は美海(萌子)の失踪事件の日に玄関先で見かけた女と絋海は同一人物だと気づいていると考えられます。
自分の憎しみも一緒に絋海に復讐させるために気づいていない振りをしているように見えますよね。
結城旭や結城家の娘の梨々子に理不尽に人生を狂わされたのは玖村も一緒です。
玖村は紘海に事件が報道される前日に社員同士で言い争っていたこと、社員ぐるみで何か隠ぺいしていると明かしていました。
玖村は、紘海の心を刺激させ旭に復讐させようと仕向けているのではないでしょうか。
【あなたを奪ったその日から】ドラマのキャスト・相関図
ドラマ『あなたを奪ったその日から』のキャストと相関図です。


中越紘海(北川景子)
** ┈┈┈登場人物紹介┈┈┈┈**
— 『あなたを奪ったその日から』公式【4月21日(月)放送スタート】 (@anauba_ktv) March 1, 2025
中越 紘海(なかごし・ひろみ)
・・・#北川景子
** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**
3歳の娘を育てるごく普通の母親だったが
突然起きた食品事故によって
最愛の娘を失い、人生が一変する…。#あなたを奪ったその日から pic.twitter.com/dlgV6NYBCU
保育園で管理栄養士として働いています。
熱心な働きぶりで周囲からの信頼も高い女性です。
娘を食品事故で無くし、復讐を計画。
結城旭(大森南朋)
** ┈┈登場人物紹介┈┈┈**
— 『あなたを奪ったその日から』公式【4月21日(月)放送スタート】 (@anauba_ktv) March 1, 2025
結城 旭(ゆうき・あさひ)
・・・#大森南朋
** ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈**
惣菜店を経営しながら、離婚した妻が残した
娘2人と暮らしていた。
しかし、店で販売していた食べ物を口にした
女の子が死亡する事故が発生し…#あなたを奪ったその日から pic.twitter.com/L0OyKCh12b
事故を起こした惣菜店の社長。
子どもが犠牲になる事故を起こし、自身の娘も行方不明になってしまう・・・
東砂羽(仁村紗和)
◤ ̄ ̄ ̄ ̄
— 『あなたを奪ったその日から』公式【4月21日(月)放送スタート】 (@anauba_ktv) March 11, 2025
🫧東砂羽(あずま・さわ)/#仁村紗和
___◢
旭(#大森南朋)の惣菜店で起こった食品事故を
「事件」だと疑う週刊誌の記者。
不起訴になったこの事故の真相を探ろうと、
執拗なまでに旭の周りを嗅ぎまわる…#あなたを奪ったその日から#北川景子 pic.twitter.com/omtBQhxFSq
中越絋海の亡くなった娘の食品事故を事件と疑っている週刊誌の記者。
結城梨々子(平祐奈)
結城旭の長女。
玖村毅(阿部亮平(Snow Man))
結城家で結城梨々子の家庭教師をしている、優等生の玖村毅。
そのことがきっかけで、とんでもない渦に巻き込まれる・・・
望月耕輔(筒井道隆)
結城旭の部下で、大学時代のサークルの後輩。
旭に絶対的信頼を寄せている。
鷲尾勇(水澤紳吾)
食品事故が起こった惣菜店の料理責任者
野口初芽(小川李奈)
紘海の隣人
なぜか、中越家のことを気にしている様子
小石川雪子(原日出子)
紘海の勤める保育園の園長先生。
紘海のこともよく気にかけてくれる存在。
木戸江身子(鶴田真由)
結城旭の元妻。
娘二人を残して家を出てしまう。
木戸雅人(中原丈雄)
旭の元妻の父親。
旭の元・義理の父に当たる人物。仕事ができる旭のことを評価している。
三浦勝昭( 大浦龍宇一)
結城旭の肝いりで新設された職場で室長を務めている。
村杉結愛(田山由起)
結城旭と同じ職場で働く女性。
旭にゾッコンな様子。
鳥谷陸翔(内藤秀一郎)
結城旭の職場に配属された研修中の若手社員。
常に冷静で、淡々と仕事をこなす人物。
【あなたを奪ったその日から】最終回ネタバレ結末!全話あらすじ考察・感想まとめ!
この記事では、ドラマ『あなたを奪ったその日から』の最終回ネタバレ結末や全話のあらすじ、考察や感想についてまとめました。
現在、ドラマ『あなたを奪ったその日から』は放送前のため、まだ最終回の結末はネタバレされていません。
とはいえ、完全オリジナル脚本で描かれる本作は、先の読めない展開や親子愛の感じられるラストが期待されています。
『あなたを奪ったその日から』は、関西テレビ、フジテレビ系列の月曜日10時のドラマ。
主人公の娘を亡くした憎しみから始まった誘拐が、周囲をどのように巻き込んで行くのかが、大きな見どころです。
怒涛の展開で描かれ、サスペンスフルな物語はどんな結末を迎えるのか? 最終回まで目が離せません!

