2025年4月1日からスタートしたドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』!
そんなドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』について、「パラディーソの撮影場所はどこ?」「主人公がよく行く居酒屋はどこ?」などロケ地に関する多くの疑問が挙がっています。
またエキストラ情報についても気になるところですよね!
そこでこの記事では、ドラマ「ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~」に登場するロケ地や撮影場所、エキストラ情報をまとめていきます♪
【ジョフウ】ロケ地 1話
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~」1話に登場したロケ地をまとめていきます!
江戸川大杉ビルスタジオ2B
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』の舞台となる、女性風俗店パラディーソのロケ地は「江戸川大杉ビルスタジオ2B」です。

꧁— #ジョフウ 60秒PR公開—꧂
— ドラマ「ジョフウ 〜女性に××××って必要ですか?〜」【テレ東公式】 (@jofu_tx) March 12, 2025
“ジョフウ”の世界へ入り込んだ
主人公・アカリ( #山崎紘菜 )が出会う
個性豊かなセラピストたち、
そして未知なる悩み・経験・感情…
バラエティ豊かなエピソードを
60秒にギュギュッと凝縮しています🎬
お楽しみに✨️
🎬𝟒月𝟏日(火)深夜𝟐𝟒時𝟑𝟎分スタート pic.twitter.com/k0D5hS1Y4I
パラディーソの事務所としてこのロケ地が登場します!
酒場RESISTANCE
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第1話で、藤崎アカリ(山崎紘菜)とサツキ(柳ゆり菜)が食事をした居酒屋のロケ地は「酒場RESISTANCE」です。
酒場RESISTANCEはお通しがサラダバーで食べ放題という一風変わったスタイルの居酒屋です。
自家製ドレッシングが絶品と話題になっています。
アンジュビル
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第1話で、パラディーソが入っているビルの外観として登場したシーンのロケ地は「アンジュビル」です。
物語のなかでは、古びたビルの階段を登るとそこにはレトロな雰囲気のパラディーソ事務所があるというシーンで出てきましたね。
新橋4丁目東交差点の歩道
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第1話で、ユタカ(白戸達也)が女性客ナナと待ち合わせしたシーンのロケ地は「新橋4丁目東交差点の歩道」です。
ホテルクイーンズバリ
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第1話で、ユタカが施術を行うシーンのロケ地は「ホテルクイーンズバリ」です。
ホテルクイーンズバリは、多数のドラマや映画のロケ地として使われているようです。
またインフルエンサーやコスプレイヤー撮影などで利用できる撮影プランもあります。
富ヶ谷1丁目の階段
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第1話で、女性客ナナが階段を下りるシーンのロケ地は「富ヶ谷1丁目の階段」です。
【ジョフウ】ロケ地 2話
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』2話に登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、2話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 女性風俗店「パラディーソ」:江戸川大杉ビルスタジオ2B
- アカリとサツキが食事をした居酒屋:酒場RESISTANCE
- 設楽がタバコを吸っていた屋上:アンジュビルの屋上
以下は、ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』2話で初めて登場したロケ地です。
蘭蝶
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第2話で、アカリと柳楽が面接をするシーンのロケ地は「蘭蝶」です。

昭和レトロな雰囲気漂う蘭蝶は、数多くのドラマ・CM撮影やアイドルのMVにも登場した喫茶店です。
なので聖地巡礼するファンの方も多いようです。
アカリの自宅
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第2話で登場した、アカリの自宅のロケ地はまだわかっていません。
パラディーソの事務所に使われているsun studioはマンションスタジオも所有していますが、アカリの自宅と似た撮影場所は見つかりませんでした。
【ジョフウ】ロケ地 3話
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』3話に登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、3話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- アカリとサツキが食事をした居酒屋:酒場RESISTANCE
- パラディーソの事務所:江戸川大杉ビルスタジオ2B
以下は、ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』3話で初めて登場したロケ地です。
NUDA by H-SEVEN
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第3話で、リリーが正座させられていたシーンのロケ地は「NUDA by H-SEVEN」です。

NUDA by H-SEVENは女子会プランや荷物預かりサービスもあるホテルです。
コリンズ37ビルの裏
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第3話で、柳楽・アカリ・リリーが謝罪をするシーンのロケ地は「コリンズ37ビル」の裏です。
コリンズ37ビルにはバーなどの飲食店が多数入っており、別の数字のコリンズビルもいくつかあるので聖地巡礼する際はお間違いなく!
マルニが閉じ込められたマンション
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第3話で、マルニが閉じ込められたマンションのロケ地はまだわかっていません。
おそらくこのロケ地は渋谷区にあるマンションだと思われますが、現状特定はできていません。
シンイチ・サユリが住んでいるマンション
ドラマ『ジョフウ』第3話で、シンイチとサユリが住んでいるマンションのロケ地はまだわかっていません。
夜の営みに悩む夫婦がセラピスト・ゴコウのアドバイスによって有意義な時間を過ごすシーンの撮影場所として登場しました。
【ジョフウ】ロケ地 4話
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』4話に登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、4話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- パラディーソ事務所:江戸川大杉ビルスタジオ2B
- アカリとヒロキが食事をしたお店:酒場RESISTANCE
- ユタカが訪れたホテルの部屋:ホテルクイーンズバリ
以下は、ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』4話で初めて登場したロケ地です。
亀戸902マンションスタジオ
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第4話で登場した、神崎保乃の自宅のロケ地は「亀戸902マンションスタジオ」です。

亀戸902マンションスタジオは白を基調とした明るい空間が特徴で、フレンチスタイルの可愛らしいスタジオです。
主な実績としては
- 『オクトー 感情捜査官 心野朱梨』(日本テレビ系、2022年放送)
- 『世にも奇妙な物語 2023夏の特別編』(フジテレビ系、2023年放送)
などが挙げられます。
中井富士見橋
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第4話で、レンがおばあちゃんを助けた橋のロケ地は「中井富士見橋」です。
物語の中でレンは階段でおばあちゃんを助け、中井富士見橋でみかんをもらっていました!
ロケ地としての主な実績は、
- 映画『月の満ち欠け』(2022年公開)
- ドラマ『じゃない方の彼女』
- ドラマ『笑うマトリョーシカ』第3話
- ドラマ『トクメイ!警視庁特別会計係』
などが挙げられます。
【ジョフウ】ロケ地 5話
ドラマ「ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』5話に登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、5話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- アカリが食事をした居酒屋:酒場RESISTANCE
- パラディーソ事務所:江戸川大杉ビルスタジオ2B
以下は、ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』5話で初めて登場したロケ地です。
tsugugoto cafe
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第5話で、サキが友人と食事をしたカフェのロケ地は「tsugugoto cafe」です。
tsugugoto cafeは使用する食材にこだわったヴィーガンメニューが人気で、小さな子ども連れにも優しい店内です。
併設するアトリア参宮橋には、撮影やセミナーなどで利用することができるスペースもあります。
エフスペ四谷 Photo Studio
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第5話で、リオが施術を行ったホテルのロケ地は「エフスペ四谷 Photo Studio」です。

エフスペ四谷 Photo Studioは、全面に白砂を敷いた人気の地中海リゾート風ハウススタジオです。
サキの自宅の部屋
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第5話で、サキの自宅の部屋のロケ地はまだわかっていません。
【ジョフウ】ロケ地 6話
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』6話で登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、6話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- パラディーソ事務所:江戸川大杉ビルスタジオ2B
- マルニ、タロ、コスモが施術したホテル:NUDA by H-SEVEN
- アカリ、マルニ、タロが食事をした居酒屋:酒場RESISTANCE
以下は、ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』6話で初めて登場したロケ地です。
木更木橋
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第6話で、アカリ・マルニ・タロが歩いていた橋のロケ地は「木更木橋」です。
木更木橋は仙台堀川に架かる橋で、春は桜並木がとても綺麗だと評判です。
代々木八幡駅入口317号線の歩道
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第6話で、コスモが客と待ち合わせをした場所のロケ地は「代々木八幡駅入口317号線の歩道」です。
代々木八幡駅とその周辺は多くのロケ地として登場しています。
主なドラマのロケ地実績としては、
- 「silent」
- 「恋仲」
- 「アイムホーム」
- 「オトナ高校」
- 「もみ消して冬」
- 「しょせん他人事ですから」
- 「罠の戦争」
などが挙げられます。
ヤンさんの台所前
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第6話で、マルニとタロが客と待ち合わせした場所のロケ地は「ヤンさんの台所」の前です。
ヤンさんの台所は焼肉やチャプチェ、ユッケジャンスープ定食など本格的な韓国料理を味わえるお店です。
このお店を含めた周辺一帯は、福富町国際通り商店街と言ってコリアタウンとして栄えています。
このコリアタウンがロケ地として登場した主な作品は以下の通りです。
- 映画「ハッピー・オブ・ジ・エンド」
- 映画、ドラマ「日本統一」
【ジョフウ】ロケ地 7話
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』7話に登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、7話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- パラディーソ事務所:江戸川大杉ビルスタジオ2B
- アカリがコスモと会ったカフェ:蘭蝶
- コスモが接客したホテルの部屋:NUDA by H-SEVEN
- コスモが男性と話をした場所:富ヶ谷1丁目の階段
- アカリ・ミホ・リオが話をした屋上:アンジュビルの屋上
第7話について、現在特定できるロケ地はありません。
【ジョフウ】ロケ地 8話
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』8話に登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、8話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- パラディーソ事務所:江戸川大杉ビルスタジオ2B
- ヒロキが食事をした居酒屋:酒場RESISTANCE
以下は、ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』8話で初めて登場したロケ地です。
赤坂ラウンジThree
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第8話で、アカリが偵察に行ったジョフウバーのロケ地は「赤坂ラウンジThree」です。
赤坂ラウンジThreeは、赤坂エリア最大級の広さと高級感を誇る会員制ラウンジです。
ロケ地としての主な実績としては
- 月の犬(映画,2025)
- ライオンの隠れ家(TBSドラマ,2024)
- 東京大人の隠れ家(雑誌)
- ミュージックビデオ 等
などが公式サイトに掲載されています。
スタジオクークー
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第8話で、マルニが施術をした場所のロケ地は「スタジオクークー」です。

スタジオクークーは3階建て一棟貸切型のハウススタジオで、アンティーク調の家具や白を基調としたスタジオが可愛いと評判です。
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』8話にも登場したビル入り口の扉が特徴的でヨーロッパの雰囲気が漂います。
数多くの雑誌・アパレル撮影や商用撮影で利用されています。
ちひろが出てきたTV局出口
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第8話で、ちひろが出てきたTV局出口のロケ地はまだわかっていません。
テレ東ドラマなので系列のどこかのビルの可能性が高いと思いましたが、特定はできていません。
【ジョフウ】ロケ地 9話
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』9話に登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、9話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- パラディーソ事務所:江戸川大杉ビルスタジオ2B
- ラビットが取材を受けたカフェ:蘭蝶
- 若かりしゴコウが施術したホテル:ホテルクイーンズバリ
- アカリが歩いていた橋:中井富士見橋
以下は、ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』9話で初めて登場したロケ地です。
伊野尾書店
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第9話で、アカリがジョフウのポスターを眺めていた書店のロケ地は「伊野尾書店」です。
伊野尾書店は昭和32年創業の老舗書店で、書籍カバーは今でも昔ながらのハサミを使う手法で仕上げています。
中井駅A2出口を出てすぐの好立地も特徴のひとつです。
亀戸1001マンションスタジオ
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』第9話で、タロが訪れた指名客の自宅のロケ地は「亀戸1001マンションスタジオ」です。

亀戸1001マンションスタジオは、10階建てマンションの最上階のペントハウスで開放感があります。
ドラマ『知らなくていいコト』でもロケ地として登場しています。
【ジョフウ】ロケ地 最終回
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』最終回に登場したロケ地をまとめていきます!
前回に引き続き、最終回にも登場したロケ地は以下の通りです。
- アカリが施術を受けたホテル:ホテルクイーンズバリ
- タロがロングステイした家:亀戸1001マンションスタジオ
- パラディーソ事務所:江戸川大杉ビルスタジオ2B
- ゴコウとヒロキが話をしたカフェ:蘭蝶
- ゴコウがいた屋上:アンジュビルの屋上
以下は、ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』最終回で初めて登場したロケ地です。
上原水道通り商店街
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』最終回で、彼氏と別れたアカリがジョフウを予約しながら歩いていた道のロケ地は「上原水道通り商店街」です。
上原水道通り商店街は日常を表現するのに適した通りなので、いくつかのドラマでロケ地として登場しています。
主な実績としては
- 『彩香ちゃんは弘子先輩に恋してる』
- 日向坂46出演ドラマ『DASADA』
- 日向坂46出演ドラマ『声春っ!』
などが挙げられます。
リオの自宅
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』最終回で登場した、リオの自宅のロケ地はまだわかっていません。
【ジョフウ】エキストラの撮影場所は?
ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』のエキストラ情報は分かっていません。
【ジョフウ】全話ロケ地・撮影場所とエキストラ情報まとめ
2025年4月1日からスタートしたドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』の全話ロケ地・撮影場所とエキストラ情報をまとめました。
女性風俗店パラディーソのロケ地は「江戸川大杉ビルスタジオ2B」です。
また主人公アカリがよく利用する居酒屋は「酒場RESISTANCE」で、ほぼ毎回登場していましたね!
推しセラピが登場した回のロケ地巡りもオススメです♪
以上、ドラマ『ジョフウ~女性に××××って必要ですか?~』の全話ロケ地・撮影場所とエキストラ情報のまとめでした。
