2025年1月からスタートした比嘉愛未さんと岩田剛典さんがW主演を務めドラマ『フォレスト』!
そんなフォレストについて、『小林ランドリーのロケ地はどこ?』『楓の花屋の撮影場所はどこ?』『鈴子が入院する病院のロケ地は?』など、ロケ地や撮影場所に関する疑問が挙がっています。
また、ドラマのエキストラ情報も気になるところですよね。
そこでこの記事では、ドラマ『フォレスト』で登場するロケ地・撮影場所、エキストラ情報について詳しく解説していきます!

【フォレスト】ドラマロケ地!小林ランドリー
ドラマ『フォレスト』で、岩ちゃんこと岩田剛典さんが演じる純が働くクリーニング店のロケ地は、東京都狛江市にある『小林ランドリー』です。
このロケ地は実際にある店舗をそのまま使用しています。
店舗横の住宅もそのまま一ノ瀬家の外観の撮影場所となっていますね。
【フォレスト】ドラマロケ地!花屋はサンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)が働く花屋のロケ地は恵比寿にある『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』です。
サンジョルディフラワーズさんは本当におしゃれで、ウエディングの評判もいいみたいです!
【フォレスト】ドラマロケ地!医療法人徳洲会 羽生総合病院
ドラマ『フォレスト』3話で、毒を飲んだ鈴子が入院した病院のロケ地は『医療法人徳洲会 羽生総合病院』です。
ドラマでは一瞬、『よこはま総合医療センター』と病院名が映し出されましたが、CGか何かで加工されていると思われます。
【フォレスト】ロケ地 1話
ドラマ『フォレスト』の1話に登場したロケ地をまとめました。
小林ランドリー
ドラマ『フォレスト』で、岩ちゃんこと岩田剛典さんが演じる純が働くクリーニング店のロケ地は、東京都狛江市にある『小林ランドリー』です。
サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店(花屋)
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)が働く花屋のロケ地は恵比寿にある『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』です。
鳥喜
ドラマ『フォレスト』で、比嘉さん演じる楓が仕事帰りに立ち寄った商店街の焼き鳥屋のロケ地は東京都荒川区にある『鳥喜』です。
ロールチキンが人気でタレが甘く、とても美味しいそうです!
オムライスも名物みたいです。
八百權(やおごん)
ドラマ『フォレスト』第1話で、純(岩田剛典)がかぼちゃを買った商店街の八百屋のロケ地は荒川区にある『八百權(やおごん)』です。
楓が焼き鳥を買った商店街と同じ商店街にあると思い込んでいましたが、実は全く違う撮影場所だったんですね!
Studio OLIVE 白楽館
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)の実家のロケ地は横浜市にある『Studio OLIVE 白楽館』です。


『Studio OLIVE 白楽館』の住所などは非公開で、利用する人のみに連絡されるそうです!
ただ、『Studio OLIVE 白楽館』公式サイトにはドラマ『フォレスト』に登場した楓の実家と同じ写真が掲載されていました。
オーシャンゲートみなとみらい
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)の母・鈴子(松田美由紀)の会社『ブランフォレスト』の外観のロケ地はみなとみらいにある『オーシャンゲートみなとみらい』です。
みなとみらい駅近くのオフィスビルで、コンビニやスターバックスがあります。
株式会社ジーニー本社
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)の母・鈴子(松田美由紀)の会社『ブランフォレスト』の社長室のロケ地は『株式会社ジーニー本社』です。
社長室はジーニー本社の会議室がロケ地になっています。

また、まことと楓がコーヒーを飲むシーンでよく出てくる撮影場所は、ジーニーのラウンジです。

紫水園
ドラマ『フォレスト』で、純が母に会いに行ったケアハウス『緑森苑』のロケ地は、東京都あきる野市にある『紫水園』です。
【フォレスト】ロケ地 2話
ドラマ『フォレスト』の2話に登場したロケ地をまとめていきます。
前回に引き続き2話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 純が働くクリーニング店:『小林ランドリー』
- 楓(比嘉愛未)が働く花屋:『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』
- 商店街の焼き鳥屋:『鳥喜』
- 楓(比嘉愛未)の実家:『Studio OLIVE 白楽館』
- ブランフォレストのオフィス外観:『オーシャンゲートみなとみらい』
- ブランフォレストの社長室とラウンジ:『株式会社ジーニー本社』
- 純の母がいるケアハウス緑森苑:『紫水園』
以下は『フォレスト』第2話で初めて登場したロケ地です。
ホテルスプリングス幕張プレミア
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)の母・鈴子(松田美由紀)が経営するホテルのロケ地は千葉県幕張にある『ホテルスプリングス幕張プレミア』です。
撮影は1階のロビーエリアなどで行われているとホテルの公式サイトが発表していました。
ホテルスプリングス爆貼りプレミアは、フォレスト以外のドラマでもロケ地としてよく使われます。
永瀬廉さん主演のドラマ『東京タワー』や、目黒蓮さんの『トリリオンゲーム』でもこのホテルがロケ地として登場しました。
Re:Journal
ドラマ『フォレスト』第2話で、楓とまことが行ったビュッフェのお店のロケ地は新山下のイタリアンレストラン『Re:Journal』です。
🌳#日10ドラマ #フォレスト
— 日10ドラマ「フォレスト」【公式】 (@drama_forest) January 19, 2025
楓(#比嘉愛未)と
真琴(#ファーストサマーウイカ)の
オフショットを
綺麗な夜景をバックに決めポーズ👀#TVer でもリアルタイム配信📡
🔗https://t.co/waT1jOcead pic.twitter.com/ieCjimdPjv
ロケ地となった『Re:Journal』は完全予約制、海辺の隠れ家レストランだそうです!
横浜の美しいオーシャンビューが堪能できるレストランですね。
ジョイフル三ノ輪商店街
ドラマ『フォレスト』第2話で、純と楓がコンビニに行く時に通った商店街のロケ地は『ジョイフル三ノ輪商店街』です。
1話で登場した八百屋の『八百權』もジョイフル三ノ輪商店街の中にあるお店ですね!
影向寺
ドラマ『フォレスト』で、中西宏樹の通夜があったお寺のロケ地は神奈川県川崎市の『影向寺』です。
仏像だけでなく建物も趣きがあり、歴史を感じさせられる寺院です。
みどりの公園
ドラマ『フォレスト』第2話で、純が立ち寄った白い花がある公園のロケ地は千葉県君津市にある「みどりの公園」です。
純の弟・リョウスケがいなくなった公園もこのロケ地です。
【フォレスト】ロケ地 3話
ドラマ『フォレスト』の3話に登場したロケ地をまとめていきます。
前回に引き続き3話で登場したロケ地は以下の通りです。
- 純が働くクリーニング店:『小林ランドリー』
- 楓が働く花屋:『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』
- 商店街の焼き鳥屋:『鳥喜』
- 楓の実家:『Studio OLIVE 白楽館』
- ブランフォレストのオフィス外観:『オーシャンゲートみなとみらい』
- ブランフォレストの社長室とラウンジ:『株式会社ジーニー本社』
- 純の母がいるケアハウス緑森苑:『紫水園』
- 鈴子(松田美由紀)が経営するホテル:『ホテルスプリングス幕張プレミア』
- 中西宏樹の通夜があったお寺:『影向寺』です。
以下はフォレスト第3話で初登場したロケ地です。
医療法人徳洲会 羽生総合病院
ドラマ『フォレスト』3話で、毒を飲んだ鈴子が入院した病院のロケ地は『医療法人徳洲会 羽生総合病院』です。
ドラマでは一瞬、『よこはま総合医療センター』と病院名が映し出されましたが、CGか何かで加工されていると思われます。
【フォレスト】ロケ地 4話
ドラマ『フォレスト』の4話に登場したロケ地をまとめていきます。
前回に引き続き4話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 純が働くクリーニング店:『小林ランドリー』
- 楓が働く花屋:『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』
- 鈴子が入院した病院:『医療法人徳洲会 羽生総合病院』
- 楓(比嘉愛未)の実家:『Studio OLIVE 白楽館』
- ブランフォレストのオフィス外観:『オーシャンゲートみなとみらい』
- ブランフォレストの社長室とラウンジ:『株式会社ジーニー本社』
- 純の母がいるケアハウス緑森苑:『紫水園』
- 鈴子(松田美由紀)が経営するホテル:『ホテルスプリングス幕張プレミア』
- 中西宏樹の通夜があったお寺:『影向寺』
- 純の弟がいなくなった公園:『みどりの公園』
以下は『フォレスト』第4話で初めて登場したロケ地です。
横濱すきずき
ドラマ『フォレスト』第4話で、楓が俊太郎と会った居酒屋のロケ地は『横濱すきずき』です。
パペルブルグ
ドラマ『フォレスト』第4話で、塔子と高岸が会った喫茶店のロケ地は、八王子にある『パペルブルグ』です。
第5話、第6話でもドラマに登場します。
自家焙煎珈琲が飲める人気の喫茶店です。
【フォレスト】ロケ地 5話
ドラマ『フォレスト』の5話に登場したロケ地をまとめていきます。
前回に引き続き5話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 純が働くクリーニング店:『小林ランドリー』
- 楓が働く花屋:『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』
- 鈴子が入院した病院:『医療法人徳洲会 羽生総合病院』
- 楓(比嘉愛未)の実家:『Studio OLIVE 白楽館』
- ブランフォレストのオフィス外観:『オーシャンゲートみなとみらい』
- ブランフォレストの社長室とラウンジ:『株式会社ジーニー本社』
- 純の母がいるケアハウス緑森苑:『紫水園』
- 鈴子(松田美由紀)が経営するホテル:『ホテルスプリングス幕張プレミア』
- 中西宏樹の通夜があったお寺:『影向寺』
- 純の弟がいなくなった公園:『みどりの公園』
以下は『フォレスト』第5話で初めて登場したロケ地です。
埼玉県営みさと公園
ドラマ『フォレスト』の5話で、純と楓がピクニックした公園のロケ地は「埼玉県営みさと公園」です。
このロケ地は、池の周りを囲むように遊歩道がある公園で、春には桜も咲くようです。
【フォレスト】ロケ地 6話
ドラマ『フォレスト』の6話に登場したロケ地をまとめていきます。
前回に引き続き6話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 純が働くクリーニング店:『小林ランドリー』
- 楓が働く花屋:『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』
- 鈴子が入院した病院:『医療法人徳洲会 羽生総合病院』
- 楓(比嘉愛未)の実家:『Studio OLIVE 白楽館』
- ブランフォレストのオフィス外観:『オーシャンゲートみなとみらい』
- ブランフォレストの社長室とラウンジ:『株式会社ジーニー本社』
- 純の母がいるケアハウス緑森苑:『紫水園』
- 鈴子(松田美由紀)が経営するホテル:『ホテルスプリングス幕張プレミア』
- 中西宏樹の通夜があったお寺:『影向寺』
- 純の弟がいなくなった公園:『みどりの公園』
以下は『フォレスト』第6話で初めて登場したロケ地です。
日本図書輸送 東京物流センター
ドラマ『フォレスト』第6話で、楓が食中毒事件の真相を話した文鳥出版のロケ地は『日本図書輸送 東京物流センター』です。
【フォレスト】ロケ地 7話
ドラマ『フォレスト』の7話に登場したロケ地をまとめていきます。
前回に引き続き7話でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 純が働くクリーニング店:『小林ランドリー』
- 楓が働く花屋:『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』
- 鈴子が入院した病院:『医療法人徳洲会 羽生総合病院』
- 楓(比嘉愛未)の実家:『Studio OLIVE 白楽館』
- ブランフォレストのオフィス外観:『オーシャンゲートみなとみらい』
- ブランフォレストの社長室とラウンジ:『株式会社ジーニー本社』
- 純の母がいるケアハウス緑森苑:『紫水園』
- 鈴子(松田美由紀)が経営するホテル:『ホテルスプリングス幕張プレミア』
- 中西宏樹の通夜があったお寺:『影向寺』
- 純の弟がいなくなった公園:『みどりの公園』
以下は『フォレスト』第7話で初めて登場したロケ地です。
純が取り調べを受けた警察署
『フォレスト』第7話で、純が取り調べを受けた警察署のロケ地はまだわかっていません。
【フォレスト】ロケ地 8話(最終回)
ドラマ『フォレスト』の8話最終回に登場したロケ地をまとめていきます。
前回に引き続き最終回でも登場したロケ地は以下の通りです。
- 純が働くクリーニング店:『小林ランドリー』
- 楓が働く花屋:『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』
- 鈴子が入院した病院:『医療法人徳洲会 羽生総合病院』
- 楓(比嘉愛未)の実家:『Studio OLIVE 白楽館』
- 純の母がいるケアハウス緑森苑:『紫水園』
- 鈴子(松田美由紀)が経営するホテル:『ホテルスプリングス幕張プレミア』
- 鈴子と葉山が涼介を轢いた公園:『みどりの公園』
以下は『フォレスト』最終回で初めて登場したロケ地です。
横浜地方裁判所
『フォレスト』最終回で、裁判所の外観として使われたロケ地は「横浜地方裁判所」です。
横浜地方裁判所は昔からある洋館のような雰囲気で、沿道の日本大通りには神奈川県庁本庁舎や横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)などの歴史的建造物が集まっています。
湘南国際村センター 国際会議場
『フォレスト』最終回で、裁判所の内観として使われたロケ地は「湘南国際村センター国際会議場」です。

普段は会議室として使用されていますが、裁判所の重厚な雰囲気がぴったりのロケ地でした。
東京医療センター
『フォレスト』最終回で、純が入院していた病院のロケ地は「東京医療センター」です。
tent
ドラマ『フォレスト』最終回で、楓と真琴が引越しの話をしていたバーのロケ地は世田谷区にある「tent」です。
下北沢にある「BARテント」は、スタイリッシュな雰囲気が魅力のバーです。
埼玉県営みさと公園
ドラマ『フォレスト』最終回で、純と楓が手を繋いで歩いた最後のシーンのロケ地は「埼玉県営みさと公園」です。
【フォレスト】エキストラ情報
ドラマ『フォレスト』のエキストラ情報は以下の通りです。
現在はエキストラ情報がありません。
【フォレスト】全話ロケ地・撮影場所とエキストラ情報
この記事では2025年1月から放送中の比嘉愛未さんと岩田剛典さんがW主演を務めドラマ『フォレスト』のロケ地や撮影場所、エキストラ情報をまとめました!
岩田剛典さん演じる純が働くクリーニング店『小林ランドリー』は東京都狛江市に実在する同名の店舗で、建物は本物を使用しています!
古びた外観がそのお店の歴史を感じさせますよね。
楓が勤めている花屋は「サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店」です。
楓の母親・鈴子が入院している病院のロケ地は「医療法人徳洲会 羽生総合病院」です。
また、最終回最後のシーンで使われた公園のロケ地は「埼玉県営みさと公園」です。
キラキラした大富豪の娘としての楓と、純とひっそりと生きていきたい楓。
正反対な環境を象徴させるようなロケ地が次々と登場します!
ドラマ『フォレスト』のロケ地巡りをする際は、くれぐれも周辺の迷惑にならないように楽しんでくださいね!
