
ドラマ「フォレスト」のロケ地はどこ?
比嘉愛未さんと岩田剛典さんが主演のドラマ『フォレスト』で使われた撮影場所が気になりますよね。
そこでこの記事では、東京の小林ランドリーや恵比寿の花屋サンジョルディフラワーズ、羽生総合病院など、ロケ地を徹底調査しました!
アクセス方法や目撃情報まで、聖地巡礼したい人は要チェックです!


【フォレスト】主要なロケ地|主人公の職場・家
ドラマ「フォレスト」の主要ロケ地をまとめていきます!
純の職場と家:小林ランドリー
ドラマ『フォレスト』で、岩ちゃんこと岩田剛典さんが演じる純が働くクリーニング店のロケ地は、東京都狛江市にある『小林ランドリー』です。
🌳今夜𝟏𝟎:𝟏𝟓 𝑺𝑻𝑨𝑹𝑻#日10ドラマ #フォレスト
— 日10ドラマ「こんばんは、朝山家です。」【公式】 (@drama_asayamake) January 12, 2025
˗ˋˏ 初回放送まであと𝟑𝟎分ˎˊ˗
楓(#比嘉愛未)と純(#岩田剛典)の
クリーニング店での一枚📸
皆さんリアタイの準備はできていますか?
楓と純の未来を一緒に見守ってください𓈒𓏸𑁍#TVer でもリアルタイム配信📡
🔗https://t.co/NRs8TdbbEi pic.twitter.com/t1GbJdYR9w
このロケ地は実際にある店舗をそのまま使用しています。
店舗横の住宅もそのまま一ノ瀬家の外観の撮影場所となっていますね。
楓の職場(花屋):サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター恵比寿本店
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)が働く花屋のロケ地は恵比寿にある『サンジョルディフラワーズ ザ・デコレーター 恵比寿本店』です。
🌳今夜𝟏𝟎:𝟏𝟓 𝑺𝑻𝑨𝑹𝑻#日10ドラマ #フォレスト
— 日10ドラマ「こんばんは、朝山家です。」【公式】 (@drama_asayamake) January 12, 2025
˗ˋˏ 初回放送まであと𝟏時間 ˎˊ˗
楓(#比嘉愛未)と槙野(#中川大輔)の
オフショットをお届け💐
楓と頼れる年下男子・槙野の
掛け合いにも注目です👀#TVer でもリアルタイム配信📡
🔗https://t.co/NRs8TdbbEi pic.twitter.com/hogT0GIQqU
サンジョルディフラワーズさんは本当におしゃれで、ウエディングの評判もいいみたいです!
【フォレスト】主要なロケ地
ドラマ「フォレスト」に登場するその他の主要なロケ地をまとめました。
医療法人徳洲会 羽生総合病院
ドラマ『フォレスト』3話で、毒を飲んだ鈴子が入院した病院のロケ地は『医療法人徳洲会 羽生総合病院』です。
ドラマでは一瞬、『よこはま総合医療センター』と病院名が映し出されましたが、CGか何かで加工されていると思われます。
🌳今夜𝟏𝟎:𝟏𝟓放送#日10ドラマ #フォレスト
— 日10ドラマ「こんばんは、朝山家です。」【公式】 (@drama_asayamake) February 23, 2025
˗ˋˏ 第𝟕話放送まであと𝟏時間 ˎˊ˗
病室で眠る鈴子(#松田美由紀)に
駆け寄る楓(#比嘉愛未)
怯えた表情を見せる楓の
視線の先には一体何が…?#TVer でもリアルタイム配信📡
🔗https://t.co/0AEVYWM1Ai pic.twitter.com/SYhWRJeaUk
羽生総合病院は、埼玉県北部の地域医療を担う大規模な総合病院です。
幅広い診療科と高度な医療設備を備えたアクセスもいい病院ですね。
このロケ地が撮影場所として使われている作品は、
- ドラマ『院内警察』(2024年・フジテレビ)
- ドラマ『アンサング・シンデレラ』(2020年・フジテレビ)
- 映画『記憶にございません!』(2019年)
などが挙げられます。
病院のリアルな雰囲気や設備がドラマや映画の「本物感」を演出しやすいので、病院ドラマでは特に人気のロケ地です。
Studio OLIVE 白楽館
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)の実家のロケ地は横浜市にある『Studio OLIVE 白楽館』です。
🌳今夜𝟏𝟎:𝟏𝟓放送#日10ドラマ #フォレスト
— 日10ドラマ「こんばんは、朝山家です。」【公式】 (@drama_asayamake) January 26, 2025
˗ˋˏ 第𝟑話放送まであと𝟑𝟎分ˎˊ˗
楓(#比嘉愛未)と純(#岩田剛典)の
オフショットをお届け .′ .′
お互いが抱えていた過去や嘘を
打ち明けた楓と純だったが…?#TVer でもリアルタイム配信📡
🔗https://t.co/yYUMrHar3D pic.twitter.com/LWjpTBCxUB




『Studio OLIVE 白楽館』の住所などは非公開で、利用する人のみに連絡されるそうです!
ただ、『Studio OLIVE 白楽館』公式サイトにはドラマ『フォレスト』に登場した楓の実家と同じ写真が掲載されていました。
オーシャンゲートみなとみらい
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)の母・鈴子(松田美由紀)の会社『ブランフォレスト』の外観のロケ地はみなとみらいにある『オーシャンゲートみなとみらい』です。
みなとみらい駅近くのオフィスビルで、コンビニやスターバックスがあります。
株式会社ジーニー本社
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)の母・鈴子(松田美由紀)の会社『ブランフォレスト』の社長室のロケ地は『株式会社ジーニー本社』です。
社長室はジーニー本社の会議室がロケ地になっています。


また、まことと楓がコーヒーを飲むシーンでよく出てくる撮影場所は、ジーニーのラウンジです。


紫水園
ドラマ『フォレスト』で、純が母に会いに行ったケアハウス『緑森苑』のロケ地は、東京都あきる野市にある『紫水園』です。
ホテルスプリングス幕張プレミア
ドラマ『フォレスト』で、楓(比嘉愛未)の母・鈴子(松田美由紀)が経営するホテルのロケ地は千葉県幕張にある『ホテルスプリングス幕張プレミア』です。
撮影は1階のロビーエリアなどで行われているとホテルの公式サイトが発表していました。
#日10ドラマ 『#フォレスト』
— 日10ドラマ「こんばんは、朝山家です。」【公式】 (@drama_asayamake) January 19, 2025
𓈒𓏸🌳𓂃 𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮 𓂃🌳𓏸𓈒
第𝟐話のご視聴ありがとうございました✨
ブランフォレストで副支配人として
働いていた楓(#比嘉愛未)の
オフショットをお届け .′ .′
副支配人としての風格が…👀
感想は『#フォレスト』でお待ちしてます ◡̈ pic.twitter.com/VCOnfQpP0W
ホテルスプリングス爆貼りプレミアは、フォレスト以外のドラマでもロケ地としてよく使われます。
永瀬廉さん主演のドラマ『東京タワー』や、目黒蓮さんの『トリリオンゲーム』でもこのホテルがロケ地として登場しました。
【フォレスト】ロケ地 1話
ドラマ『フォレスト』の1話に登場したロケ地をまとめました。
鳥喜
ドラマ『フォレスト』で、比嘉さん演じる楓が仕事帰りに立ち寄った商店街の焼き鳥屋のロケ地は東京都荒川区にある『鳥喜』です。
ロールチキンが人気でタレが甘く、とても美味しいそうです!
オムライスも名物みたいです。
八百權(やおごん)
ドラマ『フォレスト』第1話で、純(岩田剛典)がかぼちゃを買った商店街の八百屋のロケ地は荒川区にある『八百權(やおごん)』です。
楓が焼き鳥を買った商店街と同じ商店街にあると思い込んでいましたが、実は全く違う撮影場所だったんですね!
【フォレスト】ロケ地 2話
ドラマ『フォレスト』の2話に登場したロケ地をまとめていきます。
Re:Journal
ドラマ『フォレスト』第2話で、楓とまことが行ったビュッフェのお店のロケ地は新山下のイタリアンレストラン『Re:Journal』です。
🌳#日10ドラマ #フォレスト
— 日10ドラマ「フォレスト」【公式】 (@drama_forest) January 19, 2025
楓(#比嘉愛未)と
真琴(#ファーストサマーウイカ)の
オフショットを
綺麗な夜景をバックに決めポーズ👀#TVer でもリアルタイム配信📡
🔗https://t.co/waT1jOcead pic.twitter.com/ieCjimdPjv
ロケ地となった『Re:Journal』は完全予約制、海辺の隠れ家レストランだそうです!
横浜の美しいオーシャンビューが堪能できるレストランですね。
ジョイフル三ノ輪商店街
ドラマ『フォレスト』第2話で、純と楓がコンビニに行く時に通った商店街のロケ地は『ジョイフル三ノ輪商店街』です。
1話で登場した八百屋の『八百權』もジョイフル三ノ輪商店街の中にあるお店ですね!
影向寺
ドラマ『フォレスト』で、中西宏樹の通夜があったお寺のロケ地は神奈川県川崎市の『影向寺』です。
仏像だけでなく建物も趣きがあり、歴史を感じさせられる寺院です。
みどりの公園
ドラマ『フォレスト』第2話で、純が立ち寄った白い花がある公園のロケ地は千葉県君津市にある「みどりの公園」です。
純の弟・リョウスケがいなくなった公園もこのロケ地です。
【フォレスト】ロケ地 3話
ドラマ『フォレスト』の3話に登場したロケ地をまとめていきます。
医療法人徳洲会 羽生総合病院
ドラマ『フォレスト』3話で、毒を飲んだ鈴子が入院した病院のロケ地は『医療法人徳洲会 羽生総合病院』です。
ドラマでは一瞬、『よこはま総合医療センター』と病院名が映し出されましたが、CGか何かで加工されていると思われます。
【フォレスト】ロケ地 4話
ドラマ『フォレスト』の4話に登場したロケ地をまとめていきます。
横濱すきずき
ドラマ『フォレスト』第4話で、楓が俊太郎と会った居酒屋のロケ地は『横濱すきずき』です。
パペルブルグ
ドラマ『フォレスト』第4話で、塔子と高岸が会った喫茶店のロケ地は、八王子にある『パペルブルグ』です。
第5話、第6話でもドラマに登場します。
自家焙煎珈琲が飲める人気の喫茶店です。
【フォレスト】ロケ地 5話
ドラマ『フォレスト』の5話に登場したロケ地をまとめていきます。
埼玉県営みさと公園
ドラマ『フォレスト』の5話で、純と楓がピクニックした公園のロケ地は「埼玉県営みさと公園」です。
このロケ地は、池の周りを囲むように遊歩道がある公園で、春には桜も咲くようです。
【フォレスト】ロケ地 6話
ドラマ『フォレスト』の6話に登場したロケ地をまとめていきます。
日本図書輸送 東京物流センター
ドラマ『フォレスト』第6話で、楓が食中毒事件の真相を話した文鳥出版のロケ地は『日本図書輸送 東京物流センター』です。
【フォレスト】ロケ地 7話
ドラマ『フォレスト』の7話に登場したロケ地をまとめていきます。
純が取り調べを受けた警察署
『フォレスト』第7話で、純が取り調べを受けた警察署のロケ地はまだわかっていません。
【フォレスト】ロケ地 8話(最終回)
ドラマ『フォレスト』の8話最終回に登場したロケ地をまとめていきます。
横浜地方裁判所
『フォレスト』最終回で、裁判所の外観として使われたロケ地は「横浜地方裁判所」です。
横浜地方裁判所は昔からある洋館のような雰囲気で、沿道の日本大通りには神奈川県庁本庁舎や横浜情報文化センター(旧横浜商工奨励館)などの歴史的建造物が集まっています。
湘南国際村センター 国際会議場
『フォレスト』最終回で、裁判所の内観として使われたロケ地は「湘南国際村センター国際会議場」です。


普段は会議室として使用されていますが、裁判所の重厚な雰囲気がぴったりのロケ地でした。
東京医療センター
『フォレスト』最終回で、純が入院していた病院のロケ地は「東京医療センター」です。
tent
ドラマ『フォレスト』最終回で、楓と真琴が引越しの話をしていたバーのロケ地は世田谷区にある「tent」です。
下北沢にある「BARテント」は、スタイリッシュな雰囲気が魅力のバーです。
埼玉県営みさと公園
ドラマ『フォレスト』最終回で、純と楓が手を繋いで歩いた最後のシーンのロケ地は「埼玉県営みさと公園」です。
🌳第𝟓話 𝟐/𝟗(日)よる𝟏𝟎:𝟏𝟓放送#日10ドラマ #フォレスト
— 日10ドラマ「こんばんは、朝山家です。」【公式】 (@drama_asayamake) February 7, 2025
〚 𝐌𝐚𝐤𝐢𝐧𝐠 〛
今週放送の第𝟓話で登場する
楓(#比嘉愛未)と純(#岩田剛典)の
シーンのメイキングを特別公開🎥
声は録らない撮影中に
岩田さんの思いがけないアドリブが…👀✨
1〜4話はTVerで配信中📺https://t.co/QM5qzshkSp pic.twitter.com/g6zweXBitg
【フォレスト】最新の目撃情報まとめ
ドラマ『フォレスト』の最新の目撃情報はこちらです。
岩ちゃん、目撃されてる。何かの撮影かな🤭
— よっしゃん (@yossyan_gr) January 23, 2025
ドラマ撮影が始まっていると思われる1月下旬の投稿ですので、フォレストのロケ地周辺で目撃された可能性が高いですね!
【フォレスト】ロケ地完全ガイド!撮影場所のアクセス・目撃情報まとめ
この記事では2025年1月期放送、比嘉愛未さんと岩田剛典さんがW主演のドラマ『フォレスト』のロケ地や撮影場所、目撃情報をまとめました!
ドラマ『フォレスト』のロケ地は、東京都内から埼玉、千葉、神奈川まで幅広いエリアで撮影されており、どの場所もドラマの世界観を演出するスポットとなっています。
特に小林ランドリー(狛江市)、サンジョルディフラワーズ(恵比寿)、羽生総合病院は、ファンなら一度は訪れたい聖地ですね。
ロケ地巡りを通じて、比嘉愛未さんと岩田剛典さんの名演技を思い出しながら、ドラマの感動をもう一度味わってみてはいかがでしょうか。
ドラマ『フォレスト』の聖地巡礼をする際は、くれぐれも周辺の迷惑にならないように楽しんでくださいね!

